もう数える程しか滞在していません。間もなく飛び立つでしょう。
土砂が大分見えています。水量のせいかな?
山にするか?フットパスにするか?
ウダウダ。
なんだかこの一か月はバタバタというか、落ち着かないというか、なんかモヤモヤ。
山へ二回ほど試みたが、強風で引き返したとか、出発が遅れた為駐車場が満杯で引き返したとか。
友達が肺がんで入院したとか、町内でお世話になった方が亡くなられたとか。
このまま冬眠しそうだが、そう言う訳にはいかないので、どっかでギアを入れなければ。
絶好の山行日和。夏山としてはこれが最後かな?
と思いつつ諸事情により出発が遅れた。
10時近くに「樽前山」のゲートに到着。
予想通り着いてみると、満車状態でゲートからの歩きとなるので断念。
今週の中頃に「手稲山」で初冠雪の予報が出ている。
今週末までもってくれないかな?淡い期待と知りつつもお願いします。
雪虫が大量に発生し、服、顔等に付くようになりました。
いよいよ降ってくるのかな?
予報では来週にも「手稲山」で初冠雪になるようです。
さて「風不死岳」で今季の夏山終了となりますか。