8月27日の公園散歩です。
まずは横の川沿いをブラブラ。
東利根別川と言うお名前でした。
その後公園内を一周するとカワセミさん登場\(^o^)/。
何か気になるようです。
右顔
左顔
背中も見て。
お魚ゲット❣
初ダイブショット
初飛翔
この日は大サービスデイのようで1時間半ほど遊んでくれました<m(__)m>。
ただコンデジとは言え15分もカメラを構えているのは
ある種の拷問ですね(;^_^A。
明日からは開園が9時になります
8月27日の公園散歩です。
まずは横の川沿いをブラブラ。
東利根別川と言うお名前でした。
その後公園内を一周するとカワセミさん登場\(^o^)/。
何か気になるようです。
右顔
左顔
背中も見て。
お魚ゲット❣
初ダイブショット
初飛翔
この日は大サービスデイのようで1時間半ほど遊んでくれました<m(__)m>。
ただコンデジとは言え15分もカメラを構えているのは
ある種の拷問ですね(;^_^A。
明日からは開園が9時になります
この日はアカゲラさんの出番が多かったです。
サメビタキ
キビタキ♂
キビタキ♀?
安田侃氏
カワセミは3枚で「さよう~なら~」(;^_^A。
8月28・29日と2日連続でご不在でした。
山の事故が続いているようです。
羊蹄山では熱中症で1名の方が1合目でと特に熱中症が多いようです。
皆様お気を付けて安全な山登りを楽しんで下さい。
今週のエゾリスさん
朝方は食欲旺盛ですね~。
逆さリス
ストレッチその1
ストレッチその2
少し大きかったかな~(;^_^A
メスさんです。
何か?
あっちかな?
こっちかな?
葉隠れの術?
朝方は忙しいのか余り人を気にしません。
古い内容ですが<m(__)m>。
カワセミさん「さよう~なら~」(;^_^A。
キセキレイさん:珍しく木の上
帰路:ダイサギとアオサギは蜜ですよ~。
カラスはソーシャルディスタンス(;^_^A。
孤高のアオサギ
8月22日(土):遅めに自宅を出て三角山へ
登山口・出発9:45---三角山・着10:16---三角山・出発10:23---
大倉山・着10:49---大倉山・出発10:56---登山口・着11:41
総合時間:1時間56分
何となく軽登山をしたくて。
藻岩山
宮の森ジャンプ台:解体時期は?
大倉山へ
無料開放のせいか大勢の方が
樺戸山地・夕張山地
帰ります。
次の山が決まらない(;^_^A。