8月21日「避難判断準備情報」の基準となる橋(岩栗橋)を見て来ました。
黄色の線が「氾濫危険水位(12.99m)」
*「避難判断水位(12.75m)」
8月25日17:00現在は7.9m
自宅付近の橋の写真。8月23日上流側
8月25日上流側
8月23日下流側
8月25日下流側
被害が出なくて一安心です。
私が一番恐怖に感じるのは水害です(金槌なので(-_-;))。
台風一過。日中の気温はまだ高いが、朝の空気は秋模様。
この時期、朝日は「芦別岳」から昇ります。
朝露に濡れた雲海?。蜘蛛が作り出す造形。
台風7号が8月17日北海道に9年振りに上陸。
と思ったら11号が8月21日に上陸。
そして9号までが8月23日に上陸予定。
どうなっているの?今週末も天気が悪そうなので山は😢かな?
稲は順調?。
と思ったら21日の1時20分頃「避難準備情報」がエリアメールで届く(-_-;)。
ブツブツ---。
北広島市の島松にあるという湧水。
「まろやかな味わい」(あくまでも個人の感想ですので(笑))
写真はHPから拝借致しました。
「Ambi Water」
場所(自然の森キャンプ場の手前)・成分については上記をクリックして下さい。