ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

利根別原生林・岩見沢公園から

2022年11月18日 04時43分25秒 | フットパス・ウオーキング

この日はキャンプ場も公園もクローズした岩見沢公園から(11月16日)

 

静かな❓と思ったら落ち葉を片付けているブロワーの音が響ています(;^_^A

正面の小高い利根別原生林へ

 

倒木

 

完全に落ち葉ロードです

 

利根別原生林の外周路に合流します

 

分岐

 

右を行けば中央園地へ

 

左の登りは休憩園地へ

今日はこちらへ

 

休憩園地:ここまでダラダラと40分位ですかね~

 

戻ります

次回は積雪時にお邪魔します

 

 

岩見沢ではいつの間にか11月3日に初雪だったそうです

地元は11月16日を初雪とします

 

11月16日午後3時ころ幌向川にて

この後雪が降って来ました


御大師山(115m)・栗山町

2022年11月17日 04時47分14秒 | フットパス・ウオーキング

ハサンベツ里山から隣接する御大師山へ

 

栗山公園の駐車場から正面の御大師山

 

ファーブルの森から

 

 

落ち葉ロード

 

頂上

展望台が解体されていました

来る途中に新しい展望台があります

 

三角点を探すが見当たらず

 

降りていつも立ち寄るお寺の石像

 

表情が癒しを与えてくれます


利根別原生林

2022年11月15日 04時50分48秒 | フットパス・ウオーキング

利根別原生林の表玄関(大正池)の駐車場は現在工事中の為使用出来ません

高速道を渡る手前左に現場事務所がありその隣が臨時の駐車場となっています

久し振りに表から(何時も岩見沢公園側からなので(;^_^A)

 

復活中の大正池

殆ど出来上がっていますね

 

 

 

早速水鳥も戻って来ました

(ヒドリガモかと思ったのですが頭から嘴にかけて白い部分がないので

ホシハジロかな?としたら初見なのですが如何せん遠い

 

 

初見

 

新しい標識