のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポタ)
2007-08-19 23:29:14
カリガネソウ、名前は知っていますが、現物は見たことがありません。綺麗な花ですね。
コクワ(サルナシ)は熟すと辺り一面にいい香りをまき散らしますね。庭に植えてみましたが、乾燥するのでよく育ちませんでした。そのうち、消滅してしまいました。ゲンノショウコの花もアップにするといいですね。
返信する
カリガネソウ (キャン)
2007-08-19 23:57:50
カリガネソウは、初めて見ますが
スミレに似たお花ですね。
綺麗なお花なのに悪臭がするとは思えないです。
コクワは、キーウイの原種とか?
実が沢山生っているのを見ますと
此方まで嬉しく為りますね。
返信する
美しい花々 (小鳥沢)
2007-08-20 23:35:56
カリガネソウの名は知っていましたが、きれいですね~!
サギソウもネジ花も、きれいな花と言うよりも、
美しい花々と表現したい美しさです。
上手に撮られて、見入っています。
返信する
ボタ様 (notti)
2007-08-21 14:58:43
カリガネソウの花は写真で見ておりましたが実物は初めてでした。
近くに行ったら匂いで存在が分かりますね。
花の咲き方が変わっていて綺麗ですが匂いが強烈でした。
通り道で沢山実をつけたコクワを目にして豊作を
実感しましたが人間が先か動物が先か気になりましたね。
このゲンノショウコの蘂がもう無くなっていましたが
いつも顔を近づけて見ます。
返信する
キャン様 (notti)
2007-08-21 15:07:27
蘂が上向いて変わった咲き方をしますが匂いが強烈で良い匂いとは
言えませんでした。何か意味があるのでしょうか。
でも初めての出会い出会いで嬉しかったですよ。
サギソウが今咲き出して楽しませてくれてます。
ネジバナも咲いて見なければどこにあるか
分かりませんが咲くと存在感がありますね。
返信する
小鳥沢様 (notti)
2007-08-21 15:14:41
カリガネソウ私は最近知ったのですよ。
まだまだ出会っていない花がありそうです。
サギソウが咲き出すと嬉しくなります。
手入れ次第で花が咲いてくれますから
咲かない時はまた来年と頑張るんですよ。
ネジバナも小さいお花ですが美しさは
どの花にも負けませんね。
返信する