goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

綺麗な『十六夜(いざよい)』

2018-02-01 20:54:28 | 日々の出来事
 昨日は、3年ぶりの「皆既月食」に、地球に月がもっとも接近する「スーパームーン」と1ヶ月で2度目の満月を通称「ブルームーン」と言うそうで、その3つが重なる貴重な日だったのですが、雲が多くなかなか見ることが出来ませんでした。

 今日は、何にもないですが、皮肉にもとても綺麗な月が東の空に浮かんでいましたが、冬の月はつくづく素晴らしいなあと感じました。

 十六夜
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台中央卸売市場の『寿司吉... | トップ | 『銀玉水』さん(その6)でランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念です(涙) (外野の住人)
2018-02-02 06:30:56
昨日の🌕月は✨綺麗でしたね‼
我が家の嫁も一昨日の「皆既月食」を気にしていましたが、☁雲がかかり見れずにガッカリしていました。⤵⤵😢😢
自分は、そんなことは気にせずでしたが(汗)😅😅
普段見れないものに、もう少し関心を持たないとマズイっすね‼😨😨
返信する
re:残念です(涙) (外野の住人) (nowhappy)
2018-02-02 07:09:11
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 皆既月食の当日が昨日なら綺麗に見えたにと思うと残念です。
 それでも冬空の月は、空気が澄んでいるので、綺麗ですね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事