ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままな歳時記(その2)
気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています
『今年もありがとうございました』
2018-12-31 20:49:26
|
日々の出来事
今年も私の拙いブログを見て下さってありがとうございました。
今年で、私がブログを初めた2005年以来13年を過ぎましたが、来年もよろしくお願いします。
仙台光のページェント(その1)
仙台光のページェント(その2)
仙台光のページェント(その3)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
正月の準備は、出来ましたか?
2018-12-30 20:21:20
|
日々の出来事
今年もあと2日となり、お正月の準備の為の買い物に、今日は忙しい一日でしたが、殆んどは家の近くのお店で購入しましたが、刺身などはどうしようかと悩みましたが、『仙台朝市』に行って買うことにしました。
昔は、“焼きはハゼ”“カニ爪”“イクラ”など近所の魚屋さんであまり売っていない物は『仙台朝市』に、自転車で行って買っていました。
久々に、刺身(鮪、エンガワ、タコ)を求めて『仙台朝市』に行きましたが、年末なので凄い人でしたが、生ものは、さすがにどの店も安い品揃えで、とても格安で買うことが出来ました。
これで、今年もとても気持ち良く、美味しい年末年始を過ごすことが出来そうです。
『仙台朝市』の様子(その1)
『仙台朝市』の様子(その2)
『仙台朝市』の様子(その3)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
多賀城の『蔵』さんでラーメンを頂く
2018-12-29 19:54:57
|
ある日の麺食い
10年ぶりくらいで、多賀城にある『蔵』さんを訪問しました。
今までは、特製(醤油)ラーメンばかりでしたが、今回は「味噌らーめん(842円税込)」を頂きました。
仙台味噌を使ったように濃い色のスープですが、意外に癖がなく(あっさり&太麺をチョイス)、野菜はシャキシャキ、チャーシューも柔らかく、とても美味しいラーメンでした。
『蔵』さんの外観
メニュー
味噌らーめん(842円税込)
麺アップ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
『キンタロウ』さんでランチを頂く(その3)
2018-12-27 19:09:55
|
美味しいランチ
この頃お気に入りの仙台銀座の『キンタロウ』さんでランチにしました。
頼んだのは「めぬけ粕漬け焼き定食(850円税込)」で、今日もサービスで“鮪の刺身3切れ”が付いていたので、「ミニ鮪丼」にして食べました。
ここ『キンタロウ』さんは、白飯の炊き方、味噌汁の美味しさ、魚の焼き方が良いので、おかずは何であっても美味しくなる気がします。
今日の「めぬけ粕漬け焼き」は、焼き塩梅や粕の漬け具合も良く、大満足のランチでした。
『キンタロウ』さんの外観
ランチメニューの看板
ランチメニュー(店内)
めぬけ粕漬け焼き定食(850円税込)
めぬけ粕漬け焼きのアップ
鮪の刺身
ミニ鮪丼
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
丸森の『きく屋』さんでランチ(その3)
2018-12-25 20:18:50
|
ある日の麺食い
久々に丸森の『きく屋』さんでラーメンを頂きました。
いつもと同じ「特製ラーメン(850円税込)」を頼みましたが、席の前にお知らせの紙が目に入りました。
「特製ラーメンが無くなります」という貼紙で、何時も食べているメニューがなくなるのは残念ですが、肉ワンタンの小麦不足により、ワンタンが無くなるだけのようです。
「特製ラーメン」は、チャーシュー4枚、肉ワンタン3個、煮卵、メンマ、海苔と具だくさんで、かつリーズナブルで、スープも麺も最高の仕上がりで、美味しいラーメンでした。
これだけ満足感のある「ラーメン」は、他で食べることが出来ません。
『きく屋』さんの外観
メニュー
特製ラーメンの廃止について
特製ラーメン(850円税込)
麺アップ
ワンタンアップ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
仙台出身
旧『気ままな歳時記』http://blog.goo.ne.jp/nowhappy_goo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025年初日の出
初雪
福原さんでそばを頂く
『みよし』さんでランチを頂く
家の近くのカエデ
『まつもと』さんで「はらこ飯」を頂く
鮎を頂く
『菊一商店』さんの「はらこ飯」
『長州』さんで定例会
ちゃんこ酒場『江戸沢』両国総本店別館
>> もっと見る
カテゴリー
日々の出来事
(487)
ある日の麺食い
(290)
頑張れイーグルス
(130)
花々
(87)
Sweets!お菓子&パン
(24)
音楽コンサート・素敵なレコード等
(48)
美味しいランチ
(126)
消える街並み
(38)
消える街並み(その後)
(9)
宮城県に馴染みの深い人々
(9)
綺麗な蓋みっけ!
(31)
ときどき映画
(8)
KALDI(カルディ)&久世福&無印良品
(6)
ローカボ
(20)
海外での出来事
(10)
宮城県外での出来事
(66)
栗原での出来事
(2)
愛犬リリ
(2)
ビーグル犬さん、いらっしゃい!
(1)
奥州仙臺七福神
(0)
仙台ランチパスポート
(11)
最新コメント
nowhappy/
『ひさご』さん閉店
ター坊/
『ひさご』さん閉店
nowhappy/
仙台七夕2024年
ター坊/
仙台七夕2024年
nowhappy/
定禅寺通りの新緑
ター坊/
定禅寺通りの新緑
nowhappy/
『西公園』の桜
ター坊/
『西公園』の桜
nowhappy/
湯沢の『長寿軒』さん
nowhappy/
弘前『高砂』さんで蕎麦を頂く
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ