今年の押し詰まって大晦日を迎えましたが,この1年は出張も多くて,あっという間でしたが,数えてみると40日間ほど県外に行っていたので,我ながらちょっとビックリしました。
3月15日に『第3回国連防災世界会議』に出席するために天皇陛下がご来仙され,仙台駅前でお車から少しだけお顔が見えましたが,天皇陛下を拝見したのは,昭和天皇を小学生の時,手を振ってお見送をして以来のことでした。
3月31日に楽天のホーム開幕戦に行ったのですが,残念ながら救援陣が打ち込まれ,ホーム開幕戦を飾れず,最初の15試合を7勝6敗2分とまあまあなスタートでしたが,最終的には57勝83負3分と2年連続最下位になってしまいました。
今年の楽天は,全てのチームに負け越し,特にソフトバンク,西武,オリックスに1桁しか勝てず,交流戦までが見せ場でした,そして岩隈投手や田中投手と共に楽天の三本柱と言われた永井投手,楽天創設期から投手陣を引っ張ってきた小山投手,大リーグから楽天に復帰した斎籐投手が引退し,楽天の一つの時代が終わった感じがしました。
「気ままな歳時記」を5月22日に写真の関係で終了し,新たに「気ままな歳時記(その2)」として開設したのですが,考えてみますと今年9月でブログを開設してから10年を経過し,時の経つのの早さとこの10年色々なことがあったなあと思い起こしました。
2月に職場の方の,11月に姪っ子の結婚式では,姪っ子の可愛い花嫁姿に不覚にも涙が流れるほど感動してしまい,この頃披露宴をしない方が多く,久々にお目出度い席にお呼ばれして,こちらもとても幸せな気持ちになった一年でしたが,自分を含め周りも大きな病気や怪我をせずに過ごせた事に感謝すると共に,来年も健康だけは気を付けたいと思います。
明日からは申(さる)年になりますが,悪いことだけは去って欲しいもので,拙い私のブログを最後まで見て頂いた皆様にも,来年も幸せな年になりますよう祈りつつ,今年のブログを締めたいと思います。1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
1月に新幹線から見た夕映えの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/30f6774219340768acc76f929e5ffa75.jpg)
2月職場の同僚の結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/dc42831b666a7edfa060439eefae938c.jpg)
3月知り合いが皇室から頂いた落雁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/0ca95cb4dad58ea82d4753118d6fc19a.jpg)
3月ホーム開幕戦から松井投手は良い投球をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/a54f40d909c1656d315521a16832314a.jpg)
4月28日楽天の2軍戦で見た永井投手が最後でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/eee8135f25943304f21c6ab6b732507e.jpg)
平成23年7月14日の小山投手(この当時は150kmを超える速球をバンバン投げていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/655f1eaf9953055b057a5ece145b8511.jpg)
10月齋藤隆投手の引退試合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/c22a827901e8b1bbffdcf76dd18acddc.jpg)
11月姪っ子の結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/6203ace8649940ed72e11673540d75bc.jpg)
11月初めて行った台湾の寧夏夜市は良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/065e0f97c312eab7c5d0c4fc197e7a76.jpg)
12月地下鉄東西線開業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/b2aab3e0105c65499bce5473fa50e81e.jpg)
天皇杯準々決勝での柏クリスティアーノ選手のFKは凄かった
3月15日に『第3回国連防災世界会議』に出席するために天皇陛下がご来仙され,仙台駅前でお車から少しだけお顔が見えましたが,天皇陛下を拝見したのは,昭和天皇を小学生の時,手を振ってお見送をして以来のことでした。
3月31日に楽天のホーム開幕戦に行ったのですが,残念ながら救援陣が打ち込まれ,ホーム開幕戦を飾れず,最初の15試合を7勝6敗2分とまあまあなスタートでしたが,最終的には57勝83負3分と2年連続最下位になってしまいました。
今年の楽天は,全てのチームに負け越し,特にソフトバンク,西武,オリックスに1桁しか勝てず,交流戦までが見せ場でした,そして岩隈投手や田中投手と共に楽天の三本柱と言われた永井投手,楽天創設期から投手陣を引っ張ってきた小山投手,大リーグから楽天に復帰した斎籐投手が引退し,楽天の一つの時代が終わった感じがしました。
「気ままな歳時記」を5月22日に写真の関係で終了し,新たに「気ままな歳時記(その2)」として開設したのですが,考えてみますと今年9月でブログを開設してから10年を経過し,時の経つのの早さとこの10年色々なことがあったなあと思い起こしました。
2月に職場の方の,11月に姪っ子の結婚式では,姪っ子の可愛い花嫁姿に不覚にも涙が流れるほど感動してしまい,この頃披露宴をしない方が多く,久々にお目出度い席にお呼ばれして,こちらもとても幸せな気持ちになった一年でしたが,自分を含め周りも大きな病気や怪我をせずに過ごせた事に感謝すると共に,来年も健康だけは気を付けたいと思います。
明日からは申(さる)年になりますが,悪いことだけは去って欲しいもので,拙い私のブログを最後まで見て頂いた皆様にも,来年も幸せな年になりますよう祈りつつ,今年のブログを締めたいと思います。1年間ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
1月に新幹線から見た夕映えの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/30f6774219340768acc76f929e5ffa75.jpg)
2月職場の同僚の結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/dc42831b666a7edfa060439eefae938c.jpg)
3月知り合いが皇室から頂いた落雁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/0ca95cb4dad58ea82d4753118d6fc19a.jpg)
3月ホーム開幕戦から松井投手は良い投球をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/a54f40d909c1656d315521a16832314a.jpg)
4月28日楽天の2軍戦で見た永井投手が最後でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/eee8135f25943304f21c6ab6b732507e.jpg)
平成23年7月14日の小山投手(この当時は150kmを超える速球をバンバン投げていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/655f1eaf9953055b057a5ece145b8511.jpg)
10月齋藤隆投手の引退試合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/c22a827901e8b1bbffdcf76dd18acddc.jpg)
11月姪っ子の結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/6203ace8649940ed72e11673540d75bc.jpg)
11月初めて行った台湾の寧夏夜市は良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/065e0f97c312eab7c5d0c4fc197e7a76.jpg)
12月地下鉄東西線開業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/b2aab3e0105c65499bce5473fa50e81e.jpg)
天皇杯準々決勝での柏クリスティアーノ選手のFKは凄かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/c1e7554ae70d2c2ad30b2d5d8055b819.jpg)