星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

自主トレにドクターストップ

2008-12-04 16:32:35 | Weblog
日ハムの選手も秋季トレが終わって、今は何をしているのかな?

リハビリや疲れた身体をいたわったり、そうそう、道内の子ども達に講演や野球教室などで交流を深めたりしてるんですよね

そんなこんなしている内にアッという間にキャンプイン、それぞれに自主トレもしているんだろな。


という事で我が母・ふーちゃんも自主トレをしていたそうだ


ふーちゃんは、なんでも自分で判断して大抵は間違ったことをしてるんだよな それで、痛い目にあって先日も「これからは先生のいう事をちゃんときく」と宣言したばかりだ。

ただし、この宣言もこれで何回目やら・・・ もう、念書を書かせたいくらいだよ、まったく


ふーちゃんな、数日前から腰が痛かったそうだ でも、自主トレは休まずやっていた

でも透析中のベッドで、あまりの腰の痛さにゴソゴソしていたら、看護師さんに見つかってしまった

「いや、あの、腰が痛くて」案の定、先生からは整形外科を受診するようにって
大の大の病院嫌いのふーちゃん、バレちゃ仕方ない、整形に行ったとさ。


レントゲンをしこたま撮ってもらい、いざ診察。と思えばかなりの御高齢のドクターで(70才過ぎたふーちゃんに年取ったっていわれる先生って、いったい何才くらいなんやろ)ふーちゃん、かなり不安


レントゲンをしげしげと見て「あなたの背骨はお年の割りに真っ直ぐですね。どう思います?」
「いや、あの、先生。私はみんなからひっどい猫しょってるって言われてますが」
「あ~あ、そうですか」

ふーちゃん、けっしてたくさんの猫をおんぶしている訳ではありません。猫背負ってるではなく、ひどい猫背だといっています


「ところで、あなた何か運動とかされていますか?」「え~まあ、自主トレを少し」「えええっ


そりゃそりゃ、驚かれるよね。でもふーちゃんは来シーズンも日ハムの応援に行きたいから、選手同様鍛錬していた訳よ


70才過ぎのお婆さんの自主トレってどんなもんか興味あったんでしょうね、先生に御披露することになったそうな

①由実○○○式呼吸 はあーっ
②スクワット
③片足をイスに上げての屈伸
④仕上げに“四股”

他にも何かあったけど、私は忘れた


やっている最中もイテテイテテ。だって腰が痛くて受診しているんだからね

さんざん御披露して、先生から一言「安静にして下さい」


というわけで、自主トレにドクターストップがかかってしまいました

ふーちゃんとすれば、腰が痛い=腰が弱ってる=腰を鍛える つもりだったんですけど


先生の説明は小さな声でゴモゴモ、ちっとも意味わからんかったようで
でもたぶん加齢と、少し前に窓の結露を取ろうとして、窓のサンに足をのせてて落ちたことがあるので、その打ち身があるらしい。

年だから腰の疲労骨折とか圧迫骨折も心配だったんだけど、まずはヤレヤレです




SONGS/稲垣潤一

2008-12-04 11:35:16 | Weblog
昨日の夜、NHKの番組「SONGS」稲垣潤一さんでした。
デュエット・アルバム「男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-」
  ~出会う二つの声、新しいデュエットのかたち~を11/19に発売されて、最近メディアへの露出の多い稲垣さんです


先日、お昼の番組ではサポートギターで久保田邦夫さんが出演されていたとのお話を聞いたので、もしやと思いましてね。

久保田さんといえば、細坪基佳さんのコンサートではお馴染みの、相棒、相方ともいえるサポートメンバーです。


久保田さん目当てといったら、稲垣さんに失礼ですが、いやいや稲垣さんの楽曲は大好きです


先に申しますと、今回、久保田さんの出番はありませんでした


番組HPにはセットリストがありましたので、紹介します。

ドラマティック・レイン
メドレー
(ロング・バージョン~夏のクラクション~バチェラー・ガール)
1ダースの言い訳
クリスマスキャロルの頃には
悲しみがとまらない (稲垣潤一・小柳ゆき)


う~ん、名曲揃いや

稲垣さん、当時に比べるとややキーが下がった感じもするけど、それもオトナの雰囲気があってステキです


夏のクラクションは最近ずっと、ゴスペラーズがカバーしたものを聴いていたんだけど、本家はいいね
でも~、ゴスバージョンもいいのよね どっちが上ってことじゃなく、どっちも好きです


今回この番組を見ての一番の収穫は何と言ってもコレです コレ“バチェラー・ガール”


この歌のことすっかり忘れていた 私この歌大好きだったのに~。

まず前奏がイイでしょ だって、大滝詠一さん作曲ですもの。前奏や間奏でキュ~ンとなったり、ワクワクしたりするのは大滝さんの曲の特徴ですよね

この歌の歌詞に雨はこわれたピアノさ 舗道の壊れた鍵盤を叩くよ
ってあるのよ。ココがイイ


「SONGS」のHPは「コチラ」です。

この番組のセットリストにはサポートメンバーさんの名前が載るところがお気に入りです。


NHKなので、再放送がいっぱいあります。

総合 12月6日(土)  午前 3:40~ ※金曜深夜
総合 12月9日(火)  午後 3:15~
BS2 12月10日(水)  午前 8:30~  見てくださ~い


稲垣さん情報をもう一つ、今週12/6土曜日のミュージックフェアに出演されます(稲垣潤一、辛島美登里、class他)


アルバムでは他の方のデュエットをしているサイレント・イヴを、辛島さんとのデュエットで聞けたら嬉しいな

こちらには、久保っちでるかな 私は大阪にスタレビ兄さんたちに会いに行ってるので忘れずに録画しなきゃ