みなさん、夕方の西の空を見るととってもキラキラした星が目に入りませんか?
あれは、金星ちゃんなのですよ
でも、よく見ると金星ちゃんの位置や高さが微妙に変わっていることは、わかりませんよね。
ちょっとだけ、南よりに寄っているんですよ。
金星ちゃんは、いまマイナス4等星ほどの、とても明るい星です。
なんと、今は特に明るい時なんですよ
一番、明るくなるのは9月24日です
でも、その前に
9月11日頃、西の空に三日月と金星のランデブーが見れま~すよ。
金星ちゃんは、「宵の明星」「明けの明星」と呼ばれているのは知っているでしょう。
10月になると、金星ちゃんは「明けの明星」さんになってしまうんです。
つまり、早起きした時でないと見れなくなってしまうのです
だから、今のうちにたくさん金星ちゃんに会っておいてね
そうそう、東の空では木星ちゃんが一際輝いておりマッスル
なんか、お月様を取り合っているライバル関係みたい。
いまJAXAのあかつき君とイカロス君が金星ちゃんに向けて旅を続けています。
もしも、金星ちゃんを見つけたらイカロス君とあかつき君の航海の無事を祈って欲しいな
それでは、昨日の金星ちゃんです。

えっ、どこにあるかわからないって
じゃあ、これでは

富士山も映っているけど、富士山の丁度真ん中を邪魔しているヤツが
コイツ、通称田無タワー、本名スカイタワー
そう、スカイツリーに似ているでしょ。
でも、こっちの方が古いっちゅうか、お先なんだよね。
スカイツリーは、本当はスカイタワーと名乗りたかったけど、先にスカイタワー君がいたのであきらめたって話も聞きましたよ。(←本当かな!?)
高さは195メートルもあって、日本屈指の高さらしいんだけど、展望台がありまっしぇん。
そうそう、ライトアップで翌日のお天気を知らせてくれているんだけど。
おっ、紫色ですね。
ということは、タワーは晴れと予想しておりマッスル。
正解でしたね
私のオススメは東京で18:30~19:00位の短い間ですが、
よろしかった美しい金星ちゃんの姿を見てね~
オマケです↓
今日の夕方、バラ色に輝いた雲です。

あれは、金星ちゃんなのですよ

でも、よく見ると金星ちゃんの位置や高さが微妙に変わっていることは、わかりませんよね。
ちょっとだけ、南よりに寄っているんですよ。
金星ちゃんは、いまマイナス4等星ほどの、とても明るい星です。
なんと、今は特に明るい時なんですよ

一番、明るくなるのは9月24日です

でも、その前に
9月11日頃、西の空に三日月と金星のランデブーが見れま~すよ。
金星ちゃんは、「宵の明星」「明けの明星」と呼ばれているのは知っているでしょう。
10月になると、金星ちゃんは「明けの明星」さんになってしまうんです。
つまり、早起きした時でないと見れなくなってしまうのです

だから、今のうちにたくさん金星ちゃんに会っておいてね

そうそう、東の空では木星ちゃんが一際輝いておりマッスル

なんか、お月様を取り合っているライバル関係みたい。
いまJAXAのあかつき君とイカロス君が金星ちゃんに向けて旅を続けています。
もしも、金星ちゃんを見つけたらイカロス君とあかつき君の航海の無事を祈って欲しいな

それでは、昨日の金星ちゃんです。

えっ、どこにあるかわからないって

じゃあ、これでは

富士山も映っているけど、富士山の丁度真ん中を邪魔しているヤツが

コイツ、通称田無タワー、本名スカイタワー
そう、スカイツリーに似ているでしょ。
でも、こっちの方が古いっちゅうか、お先なんだよね。
スカイツリーは、本当はスカイタワーと名乗りたかったけど、先にスカイタワー君がいたのであきらめたって話も聞きましたよ。(←本当かな!?)
高さは195メートルもあって、日本屈指の高さらしいんだけど、展望台がありまっしぇん。
そうそう、ライトアップで翌日のお天気を知らせてくれているんだけど。
おっ、紫色ですね。
ということは、タワーは晴れと予想しておりマッスル。
正解でしたね

私のオススメは東京で18:30~19:00位の短い間ですが、
よろしかった美しい金星ちゃんの姿を見てね~

オマケです↓
今日の夕方、バラ色に輝いた雲です。
