こんにちわ、sUnです
今回は、厳寒の富良野が生んだ奇跡の硝子“しばれ硝子”の紹介です
“しばれ硝子”は富良野市麓郷にある“ふらの硝子”で制作されています

“麓郷”と聞いてピンときませんか
そうなんです、近所には麓郷の森や五郎さん家があるんですよ
ただ、めっちゃ先を急いでいるsnowとsUnは寄りませんでしたけど
話しを“しばれ硝子”に戻しますね

“しばれ硝子”は厳寒の地・富良野で空気が輝く自然の不思議な現象「ダイヤモンドダスト」をイメージして制作されているとのことです

一般に見られる“ひび入り硝子”は、硝子が熱いうちに水中投入することによって発生させた「外ひび硝子」なんだそうです
それに対して“しばれ硝子”の方は、膨張度合の異なる硝子を硬質硝子の中にサンドイッチにして、このサンドイッチにされた中の硝子にひびが入った「中ひび状態」なんだそうです。
また、外側を覆っている硬質硝子は耐熱性にも優れているため、ハーブティーやスープなどの熱いものも入れられる優れモノなんですよ
お得情報・・・お店(Glass Forest in FURANO)では、“しばれ硝子”でハーブティーがいただけます。
とっても美味しいですよ
お店の中にはたくさんの“しばれ硝子”、「空気の気持ちシリーズ」の器やクリスタルギャラリーなどもあり、とっても素敵な空間となっています。
富良野へ旅行された際には、是非とも寄ってみてください
左サイドに「デジブック」を貼り付けていますので、よかったら見てみてくださいね

“富良野のどこまでも青い空そして月”

電球の薄さの“うすはりグラス”透明のうすはりグラスは見たことがありましたが、
“ラベンダー色”のうすはりは初めて
とても綺麗なグラスです

“しばれ硝子”の花瓶です。
ラベンダーがとても似合うと思いませんか

とっても綺麗な硝子のラベンダー

ラベンダー色の“しばれ硝子”たち

“しばれ硝子”の器。
というより、厳寒の地に輝くオーロラのようですよね

決して氷やクリスタルじゃ~ありませんよ
“しばれ硝子”のお雛様

我らが“森の守人”
その名も“スノーマン・レッド”
snowが買うだろうと思って宿に着いて聞いたら、sUnが買うと思って買わなかったんだって
あちゃ~~~
大事なものを買いそびれちゃいました

“スパンクジャック”

“森の番人” フクロウ父さんです。

ラベンダー色の“しばれ硝子”
グラスにティーカップに花瓶に・・・みんな欲しいです

“お雛様” ガラス製ですよ。
Made in FURANOのオリジナル作品です。
他には、大地の恵みの富良野産“野菜”や“かぶと虫”など、とても楽しいところです

妖艶な輝き“グリーングラス”

“しばれ硝子” コレクション
~虹の大地シリーズ~
~厳寒のオーロラシリーズ~
sUnが命名した「シリーズ」です。お店にはありませんので、お間違いのないように

“森の番人” フクロウ家族
Amazing Grace/KOKIA

今回は、厳寒の富良野が生んだ奇跡の硝子“しばれ硝子”の紹介です

“しばれ硝子”は富良野市麓郷にある“ふらの硝子”で制作されています


“麓郷”と聞いてピンときませんか

そうなんです、近所には麓郷の森や五郎さん家があるんですよ

ただ、めっちゃ先を急いでいるsnowとsUnは寄りませんでしたけど

話しを“しばれ硝子”に戻しますね


“しばれ硝子”は厳寒の地・富良野で空気が輝く自然の不思議な現象「ダイヤモンドダスト」をイメージして制作されているとのことです


一般に見られる“ひび入り硝子”は、硝子が熱いうちに水中投入することによって発生させた「外ひび硝子」なんだそうです

それに対して“しばれ硝子”の方は、膨張度合の異なる硝子を硬質硝子の中にサンドイッチにして、このサンドイッチにされた中の硝子にひびが入った「中ひび状態」なんだそうです。

また、外側を覆っている硬質硝子は耐熱性にも優れているため、ハーブティーやスープなどの熱いものも入れられる優れモノなんですよ

お得情報・・・お店(Glass Forest in FURANO)では、“しばれ硝子”でハーブティーがいただけます。
とっても美味しいですよ

お店の中にはたくさんの“しばれ硝子”、「空気の気持ちシリーズ」の器やクリスタルギャラリーなどもあり、とっても素敵な空間となっています。
富良野へ旅行された際には、是非とも寄ってみてください

左サイドに「デジブック」を貼り付けていますので、よかったら見てみてくださいね


“富良野のどこまでも青い空そして月”


電球の薄さの“うすはりグラス”透明のうすはりグラスは見たことがありましたが、
“ラベンダー色”のうすはりは初めて

とても綺麗なグラスです


“しばれ硝子”の花瓶です。
ラベンダーがとても似合うと思いませんか


とっても綺麗な硝子のラベンダー


ラベンダー色の“しばれ硝子”たち


“しばれ硝子”の器。



決して氷やクリスタルじゃ~ありませんよ
“しばれ硝子”のお雛様


我らが“森の守人”
その名も“スノーマン・レッド”
snowが買うだろうと思って宿に着いて聞いたら、sUnが買うと思って買わなかったんだって
あちゃ~~~

大事なものを買いそびれちゃいました


“スパンクジャック”

“森の番人” フクロウ父さんです。

ラベンダー色の“しばれ硝子”
グラスにティーカップに花瓶に・・・みんな欲しいです


“お雛様” ガラス製ですよ。
Made in FURANOのオリジナル作品です。
他には、大地の恵みの富良野産“野菜”や“かぶと虫”など、とても楽しいところです


妖艶な輝き“グリーングラス”

“しばれ硝子” コレクション
~虹の大地シリーズ~
~厳寒のオーロラシリーズ~
sUnが命名した「シリーズ」です。お店にはありませんので、お間違いのないように


“森の番人” フクロウ家族

Amazing Grace/KOKIA
たくさんの北海道のお写真ありがとうございます!
しばれ硝子、「ダイヤモンドダスト」をイメージして作られたとのことですが
本当に素敵ですね。
いつかまた北海道に行くことがあればぜひ買いたいです。
スノーマン・レッド残念でしたネ~!
それにしてもスノーマン・レッドはとっても残念でした。
だけど、そのおかげで富良野へ行く目的ができたました。
これは嬉しいかも
sUnの美瑛・富良野の旅はもう少し続きますので(間が開くかも知れませんが)、よろしかったら見てくださいね
とてもロマンチックな硝子ですね。
ホント、ダイヤモンドダストのよう・・・
「しばれ硝子」という名前も素敵ですね。
私も行ったらいろいろ買ってしまうかも。
キケンだ~(笑)。
スノーマン・レッド、かわいい!
今度は是非getしてください。
そうなんです。
富良野へはどうしても取りに行かなくちゃいけない大切な忘れ物がありますので・・・って
ただの口実ですが、snowも大変乗り気なので、がんばってgetしたいと思っています。