星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

紅葉いっぱいの長谷寺(奈良県)に憧れて

2013-12-28 12:57:26 | sUn

 こんにちわsUnです

 

 

一か月ほど前になりますが、憧れの「紅葉の長谷寺」へsnowと出かけてきました。

紅葉は少しだけ盛りを過ぎていましたが、当日は天気も良くとても楽しい一日を過ごしました。

長谷寺は駐車場が少なく不安いっぱいで出かけましたが、平日だったためか人出もそれほどでもなく、すぐに駐車場を確保。

snowと二人でてくてくと長谷寺へ…

 

 

snowと二人、下登廊と中登廊を登り、本堂へ。

本堂には、十一面観世音菩薩様がおられます。

ちょうど秋の特別拝観だったので十一面観世音菩薩様に会ってきました、。

この拝観では手首に着けるお守りがもれなくいただけるんです(特別拝観は有料でしたけどね)。

写真には撮れないんですけど、十一面観世音菩薩様の足元に進むと、その大きさに驚かされます。

それから、本堂の舞台からは長谷寺全景の紅葉が見渡せ、とても綺麗でしたよ。

 

 

 

本堂の内舞台越しに見る開山堂側の紅葉。

とても有名なアングルだそうで、たっくさんのアマチュアカメラマンが撮っていました。

sUnも挑戦、いかがですか、上手く撮れたでしょうか?

 

 

 

この写真は下登廊と中登廊とをつなく繋屋で、奥には蔵王権現を祀る蔵王堂があります。

周りには綺麗な紅葉がたくさんみられます。

また、繋屋の屋根越しに見え緑の大木は「天狗杉」です。

 

 

長谷寺のデジブックもつりましたので、よろしければ見ていってくださいね。


 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。