私の体の事、少しお話させていただきます
昨年より、たびたび「体調絶不調」に陥り、ブログ更新もままならない時があり、ご心配をおかけしておりました。(ごめんなさいね そして、ありがとう
)
身体が元気じゃないから心も元気になれないのか、心が元気じゃないから体の具合が悪いのか。。。
ひっどい冷え性になって、これって「更年期」って思ったり。。。(私、ちょっと調子が悪くなると、更年期更年期と思うクセがあります)だって、お年頃なんだもん
老眼が進んで、目の疲れから頭痛がひどくなったり。。。(元々ド近眼でメガネ無では暮らしていけない私ですが、更に老眼
となると、面倒くさーい
)
そのうち、死んじゃうんじゃないかと思う位、慢性じんましんがひどくなって(かかりつけの医者から、もう何も出来ないと言われて、マジ泣きそうになりました
こんなに辛いと訴えているのに、なんとかしてくれよ
オマエ、医者だろう
もうこんな医者、こっちから捨ててやる
と転院した先のお医者さんが、とっても親身になって治療してくれました
みのもんたさんにソックリのお医者さんで、採血して遠心分離器にかけて、血清をまた注射するっていう治療もやってみました。効くかどうかなんてわからなかったけど、コッチは藁をもすがる思いだったからね。)
冷え性の事は、秋になった途端にしもやけになっちまっただとか、生姜をよく食べたり飲んだりしてるよ
ってことで、少しお話してたと思うのですが。
蕁麻疹の話も、時々してたから知ってる人は知ってたことです。
下着の縫い目とかが刺激になって、痒くなるし、機能性下着なんていうのを着たら全身真っ赤か
できるだけ楽な服を着ていたら、それでなくてもプヨプヨな私が、どんどんプヨプヨ→ブヨブヨへと巨大化してしまいました。お肉の地滑り状態っていうんですか
もう、そんなこんなで、人前にでるのがイヤ、恥ずかしい、怖い状態へ
でもね、人前に出るのがイヤ、恥ずかしい、怖い状態の理由は、これだけではなかったのです
それは、お腹の具合 じぇじぇじぇ
お腹が三段腹から五段腹へってか
ちゃうちゃう
あんなー、1日に何度も何度もトイレに駆け込むのよ
気が小さいから、何かあると、例えばお出かけ前とかね、緊張からトイレが我慢できなくなるのは、それはしょっちゅうのこと
でもね、それとは、ちょっと様子が違うの
なんちゅーか、すぐに「大」の指令が出て、すぐに行動しなきゃ、アレレレ~って
「おならが出る」って思っても、トイレに駆け込まなきゃ、アレレレ~
もういい大人なんだからさ、多少は我慢できるはずでしょ。ところが、ピッときた時にサッとトイレに行かなきゃ、間に合わないのよ
ほんと、こんな歳になって、お漏らししちゃうなんて。。。
ピッときててサッとは、時として、この狭いリビングからトイレまでの数mとさえ、危ない間に合わない
ダッシュしたいけど、力を入れるとデルッ
ワープしたいって思うほど
それで、出るのが「粘液」だったのです。
この粘液っていうのがね、変でしょ。普通に考えて、変でしょ
でもね、私も変だな~、何だろう~?と思いながらも、「下痢じゃないし」って思ってたのですよ。下痢じゃない=病気じゃないってね
そんなこんなしている或る日、おトイレに行ってビックリ 便器が血で真っ赤かに
男性だと、そりゃあそりゃあ驚くでしょうが、女性はね、ホラ月のものとかがあるので、慣れているんですよ。
ところがね、月のモノではないし・・・。なんじゃらホイ?そうだ、私は大痔主なもんで、一時大人しくなっていたけど、こうトイレばっかりに行って、トイレの住人みたいになっているから、痔主様が顔を出したのかしら?
痔出血してまっただー、病院行かなきゃナ~なんて思いながらも、ちょうど転勤の内示が出たばかりだったので、引越しをしてからにしようと、またもやスルー
お腹は痛くはならない、がしかし、夜も二度三度と目を覚まし、トイレに駆け込むってことしてました。
大阪では、まだ部屋に慣れていないので、夜中にトイレに行くときに壁の出っ張りに激突してしまいましてね、お岩さんみたいになってしまったこともあるんですよ
そんで、大阪に引っ越してきて、少し落ち着いてきた11月 前にもお世話になった肛門科へ行ったのですよ。
そしたらね、先生が「下痢してませんか?」「いいえ、下痢はしてません」 「そう、腸がかなりただれているよ」
そう言われても、全然ピンとこない私
先生は、「潰瘍性大腸炎」を疑って、まず食事を気をつけるようにと
そして、私の顔色を見て、「アナタ、貧血じゃないかな~、ちょっと検査させてくれる?」
で、血液検査は中等度の貧血症(男性の半分の鉄分しかありませんでした)
息切れとか、冷え性とか、だるさとか諸々の症状は、貧血からきていたのかも
たかが貧血、されど貧血 恐るべし貧血です。皆さんも、気を付けてね
ところで、腸の具合ですが、きっちり食事制限をしたのですが、全然改善されていないという事で、私のそういえばという話から、やっぱり潰瘍性大腸炎じゃないかって
潰瘍性大腸炎の確定には、大腸内視鏡検査が欠かせません。
大腸内視鏡検査は、その医院でもできるのですが、もしも病名が確定されると、その後の手続きが面倒とのことで、大きな病院の方が良いでしょうってことで、その場ですぐに市立病院への予約を入れて頂き、紹介状をもらいました。
潰瘍性大腸炎は、原因不明の難病として、公費負担の特定疾患に認定されている病気なのです。