安部首相、結局辞任へ。
特に参院選敗戦後は、なんだかんだと駄々こねたような印象だけが残り、
基本的にリーダーとしての資質がないのと、それが自分で分っておわらず、
中途半端な引き際。
このタイミングでは自民党の次期首相候補たちだって、短期政権は見栄見栄で
誰もなりたくないだろうな。。。
素直に民主党に政権渡したほうがいいのでは。
自民党が野党になって、与党の民主党を逆の立場でたたくのも面白いし、
民主党がドジ踏めば、また自民党の長期与党になるわけだし。
今、大衆は自民党の与党に期待していないんだから。
あと、辞任のタイミングが悪いし、無責任な感じもするのは事実だけど。
野党たち。
特に社民党の福島みずほと共産党の志位。
無責任とバッシング。
確かにそう思うけど、こいつら、いつも非難することばかり。
じゃぁこのまま辞めなければ、辞めないことを褒めるのか!!
どっちみち、とにかく自民党(与党)がやることを非難することしか出来ない連中。
そんなに文句ばかり言ってないで、自民党のやっていることだっていいところはあるはずだし、
そう思っていることはあるんだろうから、素直に認めるところは認めればいいじゃん!!
(実際は認めていることもしているのかもしれないけど、そういうところはあまり表には見えてないし)
非難することばかりが野党精神ではないだろう!!
特に参院選敗戦後は、なんだかんだと駄々こねたような印象だけが残り、
基本的にリーダーとしての資質がないのと、それが自分で分っておわらず、
中途半端な引き際。
このタイミングでは自民党の次期首相候補たちだって、短期政権は見栄見栄で
誰もなりたくないだろうな。。。
素直に民主党に政権渡したほうがいいのでは。
自民党が野党になって、与党の民主党を逆の立場でたたくのも面白いし、
民主党がドジ踏めば、また自民党の長期与党になるわけだし。
今、大衆は自民党の与党に期待していないんだから。
あと、辞任のタイミングが悪いし、無責任な感じもするのは事実だけど。
野党たち。
特に社民党の福島みずほと共産党の志位。
無責任とバッシング。
確かにそう思うけど、こいつら、いつも非難することばかり。
じゃぁこのまま辞めなければ、辞めないことを褒めるのか!!
どっちみち、とにかく自民党(与党)がやることを非難することしか出来ない連中。
そんなに文句ばかり言ってないで、自民党のやっていることだっていいところはあるはずだし、
そう思っていることはあるんだろうから、素直に認めるところは認めればいいじゃん!!
(実際は認めていることもしているのかもしれないけど、そういうところはあまり表には見えてないし)
非難することばかりが野党精神ではないだろう!!