Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

中山金杯の展望-その2

2015-01-02 12:27:15 | 競馬
3着馬の傾向

来ない馬
(1)前走、ダート。
(2)前走、1600m以下。
(3)前走、非重賞で4着以下。
(4)前走、前々走とも11着以下。
(5)前走、前々走のとも5番人気以下で、前走、6着以下。
(6)前走、前年の8月より前。

残った馬
アイスフォーリス(除外対象)
アクションスター(除外対象)
アロマカフェ(除外対象)
クランモンタナ
ケイアイエレガント
ステラウインド(除外対象)
デウスウルト
ナカヤマナイト
パッションダンス(除外対象)
バッドボーイ
フェイムゲーム
フラアンジェリコ
マイネルミラノ
メイショウナルト
ユールシンギング
ラブイズブーシェ
ラブリーデイ(除外対象)

17頭。


さらに絞ると・・・。

パターン的には。
(1)順調度があって非重賞好走組または重賞惜敗(4,5,6着くらい)組。
→アイスフォーリス、アクションスター、アロマカフェ、クランモンタナ、ナカヤマナイト、ラブイズブーシェ、ラブリーデイ
(2)中山実績が比較的優秀。
→アロマカフェ、ケイアイエレガント、ステラウインド、ナカヤマナイト、フェイムゲーム、フラアンジェリコ、マイネルミラノ
(3)2000m実績が比較的優秀。
→アイスフォーリス、アロマカフェ、クランモンタナ、ステラウインド、デウスウルト、パッションダンス、バッドボーイ、フェイムゲーム、マイネルミラノ、メイショウナルト、ラブイズブーシェ、ラブリーデイ
(4)当日6番人気から11番人気ぐらいの伏兵、穴馬。(除外対象は除く)
→クランモンタナ、デウスウルト、ナカヤマナイト、バッドボーイ、フラアンジェリコ、マイネルミラノ、メイショウナルト、ユールシンギング


4つにすべて当てはまりそうな馬。
今年は無し。


フラアンジェリコイチオシ!!

前走、好走の割に人気にならなそうで、3着ならばという意味で期待できそう。
あとはパッションダンス、ユールシンギングの前走、休み明けで凡走組。
凡走だったので、今回は伏兵扱いだろうから、穴っぽい馬。
叩いた変わり身があれば、実績からは通用する馬なので注意。
あとは未知の魅力でマイネルミラノ。


展望はここまでとなります。

中山金杯の展望-その1

2015-01-02 10:58:20 | 競馬
例年通り中山金杯の展望(連対馬、3着馬の傾向)を行いたいと思います。
しかし、中山金杯にしては登録数が多いような...
京都金杯より登録数が多いのって、この展望をやってからの記憶の中では初めてでは?

ということで連対馬の傾向。

来ない馬
(1)前走または前々走でダート出走。ただし、JCダートは除く。
(2)前年に1800m以上の重賞連対馬または中山の重賞連対馬を除き、前走、前々走とも1600m以下。
(3)重賞以外を含んで、前走、前々走とも6着以下。
(4)前年の2000m以上の重賞連対馬または中山の重賞連対馬を除き、前走、前々走とも6着以下。
(5)前走、ディセンバーSの場合、6着以下。ただし、1番人気は除く。
(6)前走、前々走とも重賞以外の場合、ともに未連対、またはどちらかで6着以下。
(7)前走、2600m以上。

残った馬
アイスフォーリス(除外対象)
アクションスター(除外対象)
アロマカフェ(除外対象)
オツウ(除外対象)
ケイアイエレガント
サトノシュレン(除外対象)
スズカヴァンガード(除外対象)
ステラウインド(除外対象)
デウスウルト
ナカヤマナイト
バッドボーイ
フェイムゲーム
フラアンジェリコ
マイネルミラノ
メイショウナルト
ユールシンギング
ラブイズブーシェ
ラブリーデイ(除外対象)
ロゴタイプ

19頭。

登録数が多い影響もあって、想像はしていたが絞り切れない。。。


さらに絞ると・・・。

主流でないもの

前走、1600m以下。
→オツウ
今回、斤量、55キロ未満。
→アイスフォーリス、アクションスター、オツウ、ケイアイエレガント、サトノシュレン、スズカヴァンガード、ステラウインド、バッドボーイ、フラアンジェリコ
牝馬。
→アイスフォーリス、オツウ、ケイアイエレガント
近2走とも6着以下。
→ケイアイエレガント、ユールシンギング
前走が11月より前。
→ケイアイエレガント、ステラウインド
8歳以上
→アロマカフェ
前走、重賞以外。ただし、ディセンバーS以外は除く。
→アクションスター、オツウ、スズカヴァンガード、マイネルミラノ
前走、G1以外で6着以下。
→アイスフォーリス、アロマカフェ、ケイアイエレガント、ステラウインド、バッドボーイ


さらに残った馬
デウスウルト
ナカヤマナイト
フェイムゲーム
メイショウナルト
ラブイズブーシェ
ラブリーデイ(除外対象)
ロゴタイプ

7頭。


軸選び

とりあえず、除外対象のラブリーデイは対象外。

残り6頭から。

メイショウナルトは軽視は禁物でもあるが、最近はローカル平坦のイメージが強い。
ロゴタイプは復活の兆しを見せてきたが、皐月賞馬とは言え、距離は1800mまでの適正が出てきている感じ。
デウウストも前走だけではまだ軸にできるほどの信頼はない。

残りのナカヤマナイト、フェイムゲーム、ラブイズブーシェの3頭から。

ということでラブイズブーシェイチオシ!!

ここ4戦の内容は秀逸。
崩れることなく良いレースをしている。
特に前走は天皇賞・秋で4着は光る。
例年の天皇賞・秋にしてはスローな展開で底力を要求されない点で恵まれたにしても善戦。
今回はG3戦なわけで、G1の底力は必要ないし、G3クラスならば普通に地力は上位だろう。
2000mはベストだし、13年の有馬記念で4着と善戦しているから、馬場の適正も問題ないだろう。