横浜元祖 札幌や。

明日1月28日で閉店とのこと。
40数年の歴史があるらしい老舗店だけに惜しむ声も多いらしい。
ということで。
食べておこうと20数年ぶりに入店。
味噌ラーメン。
800円。

まぁまぁな感じ。
個人的好みでいうと麺はもっと太い方が良いかなぁ。
ただ、醤油、塩も同じ麺みたいだし、醤油、塩だとこのくらいの太さでも良いのかも。
閉店直前の昼時。
結構な混みようですが、一度に15食分くらいの麺を茹でるので、
最初と最後では麺の茹で加減に差がだいぶありそう。
また、スープも麺の茹であげるだいぶ前に丼に入れるので、
中には冷めてきているのもありそう。
最高の状態のラーメンを一杯ずつ作る感じではない点は疑問も...。

明日1月28日で閉店とのこと。
40数年の歴史があるらしい老舗店だけに惜しむ声も多いらしい。
ということで。
食べておこうと20数年ぶりに入店。
味噌ラーメン。
800円。

まぁまぁな感じ。
個人的好みでいうと麺はもっと太い方が良いかなぁ。
ただ、醤油、塩も同じ麺みたいだし、醤油、塩だとこのくらいの太さでも良いのかも。
閉店直前の昼時。
結構な混みようですが、一度に15食分くらいの麺を茹でるので、
最初と最後では麺の茹で加減に差がだいぶありそう。
また、スープも麺の茹であげるだいぶ前に丼に入れるので、
中には冷めてきているのもありそう。
最高の状態のラーメンを一杯ずつ作る感じではない点は疑問も...。