■小牧市#第13弾
配布場所:小牧駅前観光案内所
アクセス:小牧駅からすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/b3b1a2d195b99ddab316520ce2c3d2dd.jpg)
マンホールカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/e2bb065717c7451ccab46ea1d169e31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/32f6513b7e22fa26570811c438973d0d.jpg)
市制35周年を記念して市民公募で制作されたデザイン。
鳥をイメージしたKOMAKIの文字を中心に魚で3分割した区域に
飛行機、歴史博物館(小牧山城)、桃を配しています。
座標位置(カードの現物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/8892b21ebf3206d4870a8f2b6f6c3047.jpg)
小牧市役所東庁舎脇の歩道にあります。
ただ、2つあって、どちらか不明。
小牧山寄り(右側)としておきます。
そしてもう1つがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/a0fa8802c8f987702a561eaa7db0887c.jpg)
ノンカラーはこんな感じ。
配布場所:小牧駅前観光案内所
アクセス:小牧駅からすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/b3b1a2d195b99ddab316520ce2c3d2dd.jpg)
マンホールカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/e2bb065717c7451ccab46ea1d169e31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/32f6513b7e22fa26570811c438973d0d.jpg)
市制35周年を記念して市民公募で制作されたデザイン。
鳥をイメージしたKOMAKIの文字を中心に魚で3分割した区域に
飛行機、歴史博物館(小牧山城)、桃を配しています。
座標位置(カードの現物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/8892b21ebf3206d4870a8f2b6f6c3047.jpg)
小牧市役所東庁舎脇の歩道にあります。
ただ、2つあって、どちらか不明。
小牧山寄り(右側)としておきます。
そしてもう1つがコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/a0fa8802c8f987702a561eaa7db0887c.jpg)
ノンカラーはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/8ec1cd7481126768dd2b499e07f58a36.jpg)