Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

バランス悪い。。。

2006-10-27 01:39:46 | 競馬
天皇賞・秋 枠順確定


1枠 1番 アサクサデンエン(牡7、藤田伸二・河野通文)
1枠 2番 カンパニー(牡5、福永祐一・音無秀孝)
2枠 3番 サクラメガワンダー(牡3、内田博幸・友道康夫)
2枠 4番 ダンスインザムード(牝5、北村宏司・藤沢和雄)
3枠 5番 ローエングリン(牡7、柴田善臣・伊藤正徳)
3枠 6番 トリリオンカット(牡6、和田竜二・音無秀孝)
4枠 7番 スイープトウショウ(牝5、池添謙一・鶴留明雄)
4枠 8番 コスモバルク(牡5、五十嵐冬樹・田部和則)
5枠 9番 インティライミ(牡4、佐藤哲三・佐々木晶三)
5枠10番 スウィフトカレント(牡5、横山典弘・森秀行)
6枠11番 ファストタテヤマ(牡7、武幸四郎・安田伊佐夫)
6枠12番 ハットトリック(牡5、岩田康誠・角居勝彦)
7枠13番 オースミグラスワン(牡4、四位洋文・安藤正敏)
7枠14番 ダイワメジャー(牡5、安藤勝己・上原博之)
8枠15番 アドマイヤムーン(牡3、武豊・松田博資)
8枠16番 グレイトジャーニー(牡5、蛯名正義・池江泰郎)
8枠17番 ローゼンクロイツ(牡4、小牧太・橋口弘次郎)

バランスオブゲームの直前回避で17頭立てとバランスが悪くなっちゃった。
これじゃ、6-9-18はストレートに買えない。

別のサインかな。。。

悠仁親王殿下御誕生慶祝

2006-10-25 20:05:19 | 競馬

タイトルは天皇賞・秋のサブタイトルです。
秋篠宮殿下の長男誕生を祝してのもの。
誕生日は平成18年9月6日です。
とりあえず6-9-18は買っておかないといけません。
3連単BOX(6点)、3連複(1点)、馬連(3点)、馬連の代わりに馬単でも良いかも。

去年、天皇賞・秋の時期は女性天皇の話題で一杯。
結果は1-13-12。
ヘヴンリーロマンスとダンスインザムードの牝馬が1着、3着に来たことも、
凄いのですが、この1-13-12。
女性天皇の話題の中心である愛子様の誕生のまんま。
(平成13年12月1日)

同じサインを2年も続くのか?っていうのもありますが、私は買います。

ちなみに去年。
牝馬は気になっていたし、愛子様の誕生日(12月1日)は知っていたし、
本命のダンスインザムードが12番になったので、馬連1-12は買ったし、
12-1絡みの3連複も買いました。
なので、3連複の14万馬券は取りましたが、平成13年をノーマークであった為、
この組み合わせを厚く買わず、たった¥100だけ。
気づいていれば、¥1000は買っていたし、3連単だって、最低でも¥100は買っていた。
(たぶん、もっと買っていたと思う)
3連単は122万だったので、3連複で儲かったけど、釈然としなかった思いがあります。

たぶん牝馬は今年も必ず絡んでくるはずなので、牝馬は6-9-18に
入ると思います。

私のお手馬ダンスインザムード(もう本命と決めている)が入ることを願ってます。

枠順発表は木曜の午後予定。
要注目!!


回が進み・・・

2006-10-25 00:54:55 | テレビ番組全般

今期のドラマ。前期が不作が多かったこともあり、全体的に前期より面白い。
で、最初はそれほどでもなかったけど、現在の一番手は僕の歩く道
とにかく草薙演技は絶品に思う。

その他では「のだめカンタービレ
2回目を見て、結構、面白くなってきた。
この作品、もう少し普通の演出ならばもっと面白いと思う。

あとは14歳の母セーラー服と機関銃あたり。

見る前や初回を見た後と少し評価が変わってきた。

菊花賞の見解...

2006-10-22 01:05:03 | 競馬

距離に不安のなさそうなメイショウサムソンが来そうな雰囲気もないわけでないですが、
この馬に、どうしても三冠馬というイメージが沸きません。
一言で言えば、それだけなんですが、この馬が絶対的に強い(勝負付けがすんだ)とは
思っていないので、果敢に他の馬から!!

本命はインテレット
前走のセントライト記念は見所ない敗戦。
ただ、スローな流れで、レース自体が凡戦。
当然叩き台であったわけで、これは気にしなくて良いでしょう。
それより初芝の毎日杯でアドマイヤメインの2着したり、底力はありそう。
長距離はおそらく得意なタイプ。
中間坂路で好時計連発しており、大掛け期待!!

対抗はソングオブウインド。
前走、神戸新聞杯3着と健闘。
ポイントは先行して捕まってからしぶとかった所で、もう一伸びしており、
これなら距離伸びても良さそうに思えました。
また、本来は逃げ馬ではないだろうし、好位から競馬をすれば、面白そう。
ほどインテレットと同評価。

単穴はマルカシェンク。
3歳のレースは順調さを欠いたのもの。
その中では、良く走っているし、潜在能力は世代トップの可能性は捨てがたい。
毎日王冠から中1週。本来は天皇賞に出たかったと思うし、ローテは無茶苦茶だが、
底力に期待。

以下、印の通り。

メイショウサムソンの当面のライバル。
アドマイヤメインはマドマイヤキッスのイメージが重なり、G1で底力不足。
武豊もディープのことで頭が一杯だろうし・・・
ドリームパスポートは、切れすぎる感じがするので、やはり本質は2000mまで。
スローペースなら、こなすと思いますが、一応、タフなレースになると思っているので、
伸びを欠く可能性も・・・
ともに重い印は打ちませんでした。

◎09:インテレット
○18:ソングオブウインド
▲07:マルカシェンク
△12:メイショウサムソン
△05:マドマイヤメイン
△13:ドリームパスポート
×14:アペリティフ
×01:トーホウアラン
×16:トウショウシロッコ

インテレット-ソングオブウインドの馬連、ワイド本線。
あとは2頭からの馬連流しと2頭軸で印どころを(チョットだけ)厚めに3連複総流し。

1馬が買えず・・・

2006-10-21 01:15:29 | 競馬

帰りが遅いこともあるかもしれないけど、会社の帰りに駅の売店で、1馬を買おうと思ったら、
3箇所ぐらい見たけど、なんと、すべて1馬が売り切れ
菊花賞で、売り行きが伸びたのか?
でも他紙は残っていたけど・・・
その他紙を買ってもいいんだけど、明日(土曜)は悲しいことに休日出勤。
新聞購入見送り。
よって、予想アップも土曜は休業です。