なかば、覚書やけど。
テレビで見て初めて認識。
「穴太衆」。出てはったのは14代目とかいうおじいちゃん。
お城とかの石組みを、450年前から扱っている一族の方なんだって。
すごいよね、技術と歴史。
“隣の”じゃなく、ホンマモンやん!って突っ込んでしまったけど。
(その後テレビでも言ってたな。笑)
すごい。
残っているというのが素晴らしいよね。
というわけで、思わず書いてしまいました。
テレビで見て初めて認識。
「穴太衆」。出てはったのは14代目とかいうおじいちゃん。
お城とかの石組みを、450年前から扱っている一族の方なんだって。
すごいよね、技術と歴史。
“隣の”じゃなく、ホンマモンやん!って突っ込んでしまったけど。
(その後テレビでも言ってたな。笑)
すごい。
残っているというのが素晴らしいよね。
というわけで、思わず書いてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます