今日は立春。
昨日の節分の日は、お仕事関係のお友達4名で、京都へ。
そもそもは、河原町にあるモロッコ料理の店「ラバラカ」へ
ランチに行きませんか、と誘っていただいてのお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/03/915697dbce3ebe4c306483ce56f4a4f9_s.jpg)
タジン鍋とかクスクスとか。スパイシーでボリューミー。
本格的なモロッコ料理なんて初めて!でしたが、とってもおいしかった。
で、そこから六波羅蜜寺の節分会をのぞきに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/44/327cb14883920ca2af9362f4580cd977_s.jpg)
豆まきで、一応全員、豆はゲット。
お寺はよく行くんですが、節分行事って初めて。
イベントの日は仏像見られないのうっかりしててゴメンナサイだったけど。
お次は、最近できた鍵膳良房の新店「ZEN cafe」へ。
見つかりづらくてちょっと迷ったのですが、無事に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bf/a9ee953778068cf5b1a34d7d37889b62_s.jpg)
本店の看板であるくずきりは置いていないのね。
で、葛餅をオーダー。柔らかさも好みの加減で美味しかった。
迷って今回は食べなかった、季節メニュー・白小豆のおぜんざいも、
近々もう一回食べに行かなきゃ。
晩御飯は、知恩院側の「ぎおん森幸」へ。
以前、仕事でお邪魔したっきり、行きたいと思いつつ行けてなかった店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/fa/4744de22a60a21396546497a64822957_s.jpg)
春巻きとか大エビの天ぷらとか、ホントに安定の美味しさ。
今回はコース頼んだんですが、なかなか内容良くて満足でした。
シメは、祇園にある「Dessert Bar Krepe」。
こんなお店、知らなかった!
さすが同行者・グルメライター&カメラマンだと、
こういうオシャレで美味しいお店が出てくるのね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/fb/1e2b2517709f12604ede74e44637f878_s.jpg)
オーダーしたのはクレープシュゼットとアールグレイ。
ココも、また来なきゃ、と思えるお店でした。
一日中、徹底的に食べづめだったので、ものっすごい満腹。
どこもいいお店ばかりで、大満足の休日でした。