硝子戸の中でのひとりごと

日常の中のいろいろを
nyamisenjyuで
お送りします……

タイトルは漱石より拝借☆

止まったら死ぬタイプ(笑)

2015-03-17 19:07:46 | 日記
今日は久しぶり?にお家でだらだら。
すごくお天気が良かったにもかかわらず、
本読んで、ゴロゴロ寝てました。

有給に突入して以降、ちょっと出歩きすぎですからね。
体もお金も休めないと(笑)


下関以降を覚え書き的に書いておくと…

13日の金曜日は、職場の同じ班の人+αに送別会をしていただき…
帰ったのは土曜の朝。
…これはね、ありがたいと言うべきだな、と思う。ほんとに。

日曜日は、涅槃会をしていた東福寺へ。
何回も原稿書いているにもかかわらず、こちらの「大仏の手」を知らず、
涅槃会で見られると知って思い立ったわけです。
甘酒もいただいてほっこり。
せっかく行ったので、山門と本坊も見てきました。

そういえば、虚無僧のVTR撮影に出くわしたんだけど…
あれは何だったのかな?

月曜日は、同業女性3名で西中島南方の鰻屋へ。
いや、間違いないです。絶品でした。
もとは大阪の南のほうにあって、移転してきたお店だとか。
ちなみに、お料理の写真撮影NG店です。


重ねて転職活動もスタートしているわけですが…
ま、早いこと決めないとね。
この「止まったら死ぬ」タイプの私、
あんまり自由時間が長いと、いろいろ危険かも、です(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿