ここ数週間でバタバタと展覧会行脚。
正倉院展から身内の個展、日本伝統工芸展ときて……
本日は、富野由悠季の世界展へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/a3ffbe314c97620feaf623d0ec9cb9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/d8f601e81fc212c40c89878760235ff3.jpg)
そこまで気合の入ったマニアでもないし、
気になるけどな~、どうしようかな~と思いつつ。
よし、サクッと見て来よう、と出かけましたが。
……サクッと見られる内容はじゃありませんでした(^^;)
ホームページに4時間はかかるってかいてたけど、確かに。
氏の学生時代から現在までの軌跡が、文字通りぎっしりと。
構想案とか絵コンテとかすごかった……。
好きな人は行っておくべきですね、これ。
改めて、すごいなと。
迷ったけど、行ってよかったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます