先日とは言っても先々週の水曜日に自転車で転倒しました。
まだ子供とはいえ14kg弱あるちび、荷物が多く積まれてたりするときは自転車が倒れ始めるともう支えきれません。
もともと普通に乗っていてもちびの重さに振られることも多かったりします。
ちょっと買い物をして自転車でちびを乗せて帰宅中のこと
前から自転車が来たのですが、あいにく信号のそばでちょっと急な勾配有りの狭い歩道
よけたらそのまま支えきれず倒れました。
ちびはヘルメットもしているし、かばったので無傷
それは喜ばしいんですけど信号そばだったのでちょうど車避け?のポール(ガードレールの支柱のようなサイズ)に胸を
強打
一瞬息が出来ず…
一応夫に転倒した旨を伝え、ちびを歩かせ、ふらふらと帰宅
痛いな~と思っていてもちびには通じないし、誰か代わってくれるわけでもないので家事をこなし
一段落してから見るとおお左肘がちょっと開いて流血しとる
胸の痛みがひどくて気付きませんでした…。
痛みをだましだまし過ごしていたのですが、どうにもよくならない…
呼吸をしても痛いし、咳すると痛い
夜横になろうとすると「痛ぁ~」と叫びたくなる
痛み
「病院行こうかなぁ。行った方がいいかなぁ」と聞くと
「行かなくていいよ」との返答
若干ムッ
としたのと忙しいのもありまして、運動会などもこなし1週間放置
chびが発熱したりして、ますます放置
でも痛い所がはっきりしてきて、背中も痛くなってきました…。ついでに吐き気も
痣がどこかにできている訳でもなく、痛みのみ
さすがの
も「大丈夫?医者行けば?」と
今更なんだよと思いましたが、出勤してみて、あーもうこりゃいかんと1時間早く早退して病院へ
レントゲンを撮ったら見事に肋骨にヒビが
痛いわけだ
肋骨のヒビや骨折に関しては、内臓に影響が出ない限りあまり固定などはしないとのこと
また呼吸のたびに活発に動くし、肋間神経も通っているので打撲でもかなり痛いとのことです
湿布をマメに貼り替えて安静にしてくださいとのこと
…多分無理ですが、やってみます。
湿布を沢山もらって帰りました。
まぁ痛くても何とかなるもんだなと変な前例が出来てしまったり
1週間何とかしてたせいか夫もあんまり労ってくれないし
やれやれ、まぁいいかといったところ本当に痛いんですけどね
4~6週間くらいで完治するそうです。湿布してるとだいぶ楽ですね。
背中の痛みは胸の痛みから姿勢が悪くなりがちなのでそのせいかなと思ってます。

まだ子供とはいえ14kg弱あるちび、荷物が多く積まれてたりするときは自転車が倒れ始めるともう支えきれません。
もともと普通に乗っていてもちびの重さに振られることも多かったりします。
ちょっと買い物をして自転車でちびを乗せて帰宅中のこと
前から自転車が来たのですが、あいにく信号のそばでちょっと急な勾配有りの狭い歩道
よけたらそのまま支えきれず倒れました。

ちびはヘルメットもしているし、かばったので無傷
それは喜ばしいんですけど信号そばだったのでちょうど車避け?のポール(ガードレールの支柱のようなサイズ)に胸を

一瞬息が出来ず…

一応夫に転倒した旨を伝え、ちびを歩かせ、ふらふらと帰宅
痛いな~と思っていてもちびには通じないし、誰か代わってくれるわけでもないので家事をこなし
一段落してから見るとおお左肘がちょっと開いて流血しとる

胸の痛みがひどくて気付きませんでした…。
痛みをだましだまし過ごしていたのですが、どうにもよくならない…
呼吸をしても痛いし、咳すると痛い
夜横になろうとすると「痛ぁ~」と叫びたくなる



若干ムッ

chびが発熱したりして、ますます放置
でも痛い所がはっきりしてきて、背中も痛くなってきました…。ついでに吐き気も
痣がどこかにできている訳でもなく、痛みのみ
さすがの

今更なんだよと思いましたが、出勤してみて、あーもうこりゃいかんと1時間早く早退して病院へ
レントゲンを撮ったら見事に肋骨にヒビが
痛いわけだ

肋骨のヒビや骨折に関しては、内臓に影響が出ない限りあまり固定などはしないとのこと
また呼吸のたびに活発に動くし、肋間神経も通っているので打撲でもかなり痛いとのことです
湿布をマメに貼り替えて安静にしてくださいとのこと
…多分無理ですが、やってみます。

湿布を沢山もらって帰りました。
まぁ痛くても何とかなるもんだなと変な前例が出来てしまったり
1週間何とかしてたせいか夫もあんまり労ってくれないし
やれやれ、まぁいいかといったところ本当に痛いんですけどね
4~6週間くらいで完治するそうです。湿布してるとだいぶ楽ですね。
背中の痛みは胸の痛みから姿勢が悪くなりがちなのでそのせいかなと思ってます。