すっかり更新が滞っておりました。
何だか毎日バタバタしていると日が過ぎて行きます。
今日も夜まで仕事でした。
ちびはねぇさんに比べるやはり性差もあるのか言葉がゆっくりめ
一歳半検診の時は、面接の保健師さんと相性が悪かったのか、喋らず(爆)
そんな訳で二歳児検診はないのですが、連絡が来たりしました
その時点で言葉はかなり増えつつあったので、面接はパスしたのだが
ちょっと言葉が出ないくらいで何度も電話が来たり、医者に行けとか言われたりするのは、ねぇさんの時はなかったなぁ…と思ったり
ちょっと色々気にしすぎ?させすぎ?と感じます
まぁあんまり気にしていないので、良いのですが(爆)
最近のちび
大好きな車を見ると
ブーブーと騒ぐのですが、色々種類も増えまして
救急車→ちゅーちゅーちゃ
消防車→ぼーぼーちゃ
トラック→かっく
カーキャリーカー→かーくっか
バス→ばしゅ
※ばしゅは、あふ→ぱふ→ばしゅと変化
でんちゃ(電車)も変わらず大好きです
最近人のことを叩くので
痛い~と泣いたふりをすると
「よちよち」と言いながら撫でてくれるのが可愛いです
ごめんねは?と聞くと「ねんね~」と
まだ流暢に話せなくて良いやと思う日々です
何だか毎日バタバタしていると日が過ぎて行きます。
今日も夜まで仕事でした。
ちびはねぇさんに比べるやはり性差もあるのか言葉がゆっくりめ
一歳半検診の時は、面接の保健師さんと相性が悪かったのか、喋らず(爆)
そんな訳で二歳児検診はないのですが、連絡が来たりしました
その時点で言葉はかなり増えつつあったので、面接はパスしたのだが
ちょっと言葉が出ないくらいで何度も電話が来たり、医者に行けとか言われたりするのは、ねぇさんの時はなかったなぁ…と思ったり
ちょっと色々気にしすぎ?させすぎ?と感じます
まぁあんまり気にしていないので、良いのですが(爆)
最近のちび
大好きな車を見ると
ブーブーと騒ぐのですが、色々種類も増えまして
救急車→ちゅーちゅーちゃ
消防車→ぼーぼーちゃ
トラック→かっく
カーキャリーカー→かーくっか
バス→ばしゅ
※ばしゅは、あふ→ぱふ→ばしゅと変化
でんちゃ(電車)も変わらず大好きです
最近人のことを叩くので
痛い~と泣いたふりをすると
「よちよち」と言いながら撫でてくれるのが可愛いです
ごめんねは?と聞くと「ねんね~」と
まだ流暢に話せなくて良いやと思う日々です
ちゅ~ちゅ~ちゃ!かわいいですね。
うちの甥っ子は、2歳過ぎても喋らず、私の前でもあまり話さず…。
が!
どっちがいい?
「こっち」
意味ある会話が初めてな分、かわいさ倍増でした~
すぐに流暢に話してしまう女の子とはまた違う可愛さがありますね
コミュニケーション取れるようになるとまた可愛さも増しますよ
何しろママ命ってファン第1号になってくれますしね