
先日触れていた仕事(アウトリーチ実施)の話
本日第1回目を無事執り行いました。
アウトリーチでは、こどもたちに分かりづらいのではと
シリーズ化するためにも名前とキャラも考えました。
「おんがくのたね」
子どもたちの心におんがくのたねを蒔くお手伝いがしたい。
学校や演奏家協力を得て、こどもたちが「本物の音楽」を肌で感じる機会を提供していきます。
そのたねから若芽を生やし、どのように育てるのかを決めるのは子どもたち自身。
やがて子どもたちが豊かな感性や表現力を身につけ、新しい未来を創っていってほしい、それが望みです。
そんな訳で朝の8時前に現地入りし、実施して来ました。
カメラ片手に撮影してましたが
自分の企画や努力が形になるのって感動します。
こどもたちが喜んでくれたのもうれしかった。
ちびがもう少し大きくなった時に気軽に芸術や音楽に触れられる環境を整備してあげたいという親のエゴがもっぱらの原動力ですが…。
これから継続とレベルの維持に力を注がねばなぁと思います。
そして私以外の人が担当できるように軌道に乗せなければ
あと2月までに3本予定があるのでがんばります!
本日第1回目を無事執り行いました。
アウトリーチでは、こどもたちに分かりづらいのではと
シリーズ化するためにも名前とキャラも考えました。
「おんがくのたね」
子どもたちの心におんがくのたねを蒔くお手伝いがしたい。
学校や演奏家協力を得て、こどもたちが「本物の音楽」を肌で感じる機会を提供していきます。
そのたねから若芽を生やし、どのように育てるのかを決めるのは子どもたち自身。
やがて子どもたちが豊かな感性や表現力を身につけ、新しい未来を創っていってほしい、それが望みです。
そんな訳で朝の8時前に現地入りし、実施して来ました。
カメラ片手に撮影してましたが
自分の企画や努力が形になるのって感動します。
こどもたちが喜んでくれたのもうれしかった。
ちびがもう少し大きくなった時に気軽に芸術や音楽に触れられる環境を整備してあげたいという親のエゴがもっぱらの原動力ですが…。
これから継続とレベルの維持に力を注がねばなぁと思います。
そして私以外の人が担当できるように軌道に乗せなければ
あと2月までに3本予定があるのでがんばります!
もっともっと各地に広がって行ってくれることをお祈りいたします!
うちも子供のうちから音楽に親しんで楽しさを伝えたいと思ってます。
お仕事大変かと思いますが、お子さんを原動力に頑張って下さい。楽しみにしています♪
ちびがいると仕事でも何でもがんばれます。
雪うさぎさんにとっても姫サマはものすごい原動力になりますよ。
母は強しです。
お互いがんばりましょうね。