ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

忘れてはいけないこと・・・

2013-05-11 16:31:13 | 地域福祉

3.11 忘れていませんか?

思い出しましょう

東日本大震災から

2年と2ヶ月を向かえました

本日、全国社会福祉協議会の

全国ボランティア・市民活動振興センター

のホームページを覗いて見ました

東日本大震災後に、現地へ来たボランティアさんの

延べ人数が掲載されていました

3/24 現在の数字ですが(今年度は、もう更新されないようです・・・)

岩手、宮城、福島に入ったボランティアさんは

延べ 1,188,800 人 になっているとのことです

ちなみに

気になったので

義援金関係も覗いてみました

中央共同募金会

支援金(ボラサポ) 41億2070万9221円 4/30

義援金      409億7957万6411円 4/30

日本赤十字社

義援金    3268億2904万7294円 5/9

になっていました。

義援金と支援金の違いは

義援金は、被災者の方々へ

支援金は、被災地などの支援を行うボランティア団体などへ

配分されるとのことです

詳しくは、中央共同募金会のホームページや

日本赤十字社のホームページをご覧ください

最近では、

義援金の問い合わせは、ありません

義援金の受付もH26/3/31まで延期されました

東北は、まだまだ復興には時間がかかります

人を支える活動や寄り添う活動は、

これからますます必要になって来ます

何気ない、日常に感謝しながら

復興支援の長期化に伴い、まだまだ、

個々人が出来ることを考えなければ…

長期化する仮設住宅での生活が心配です

災害が発生すれば

災害ボランティアセンターが立ち上がります

現在では、社協の生活支援相談員さんが

定期的に仮設住宅を訪問して支える活動を行っています

しかし、一生懸命頑張って、人の命に寄り添って支えている

社協の名前は中々前面には出て来ないようです・・・

しかし、それが縁の下の力持ち的、存在なのかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア連絡協議会 役員会

2013-05-11 16:17:40 | 地域福祉

今日は、大津町ボランティア連絡協議会の

役員会が行われました

今年度、第1回目の役員会です

ボランティアについての再確認からスタートです

講師は、県ボラセンの所長さん

ボランティア活動の基礎知識を学びました( ..)φメモメモ

Dsc_0838

知っているようで、知らなかったこと

沢山学ぶことができました

終了後には、役員会も膨張していただき

情報提供等をいただきました

どうも、ありがとうございました

本町のボラ連は

今後、広報、まつり、防災の

3つのプロジェクトグループに分かれて

活動を推進して行かれます

Dsc_0839

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ台ふれあいサロン

2013-05-11 13:26:57 | ふれあいサロン

こんにちは

今日はつつじ台区にてふれあいサロンが開催されました

初の土曜日開催と区長さんやオレンジ隊の方がたくさん声を

かけたこともあってか、今までで最多人数となる19名の方が

参加されました

今回が初参加の方も大勢いらっしゃいましたので

最初に自己紹介が行われました

Dsc06226 Dsc06228

次に「べっぴん一座」による歌や踊りの披露が行われました

一座のお一人は何と引水東区の地域福祉推進委員さんです

Dsc06245 Dsc06235

そして人権推進課長夫妻による童謡の演奏があり、

参加者全員で声を出して歌いました

Dsc06241 Dsc06247

最後はお弁当とオレンジ隊ボランティアお手製の汁物、デザート

をみなさんで一緒に食べ、親交を深めました

Dsc06260 Dsc06262

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする