ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

楽善区座談会

2015-11-25 08:58:17 | 地域福祉
      


楽善区で座談会が行われました

今回は、12月に実施する

年末スッキリ!ふれあいコンテナ回収の

打合せが行われました

期日は 12月26日(土)

時間は 午前9時から10時

場所は 楽善区集会所

内容は 廃品回収(アルミ缶やペットボトル等)

    おすそ分け市、白玉団子づくり、輪投げゲーム

多彩な催しが計画されています

このイベントは目的が重要です

新興住宅地の住民の顔が見える関係づくりです

顔の見える地域は地域の福祉力が向上します

地域の福祉力が向上すれば

住みやすい地域になります

住みやすい地域になると

いつまでも在宅生活を続けられる地域になります

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活支援サービス

2015-11-25 08:50:15 | 地域福祉


生活支援サービスの充実に関する研究会が行われました

介護予防・日常生活支援総合事業の一環です

大津町が目指すべき地域の姿等を協議しました

制度で見て行くのか

人生で見て行くのか

両方の視点が重要です

人の営みは制度でカバーできない場面が多々あります

できる所から、一歩 一歩 です

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする