ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

多々良区の向日葵

2017-06-20 18:24:53 | 地域福祉


多々良区の地域福祉推進員さんから

向日葵をお持ちいただきました



多々良区の休耕地で

向日葵を植えているとのこと

今からが見ごろと聞きましたので

拝見に行きました

多くの向日葵が咲いていて

大変綺麗でした

雨がつづきますが

これからが楽しみです

地域福祉の拠点となっている

横の集会所では、改修工事が行われていました

これからの活動が益々楽しみです

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業からの心遣い

2017-06-20 18:16:46 | 支え合いセンター


地域支え合いセンターには

企業さまなどからの社会貢献活動による

心遣いが届いています

送られる方と受け取られる方

気持ちの一方通行にならないように

双方が歩み寄れるように

今以上に寄り添えれるように

支え合いセンターで

日々調整させて頂いています

感謝です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPのカウンタが 110,000 に \(^o^)/

2017-06-20 18:09:13 | 地域福祉

本日、ホームページのカウンターが



110,000 を超えました 

  ホームページアドレス → http://o-shakyo.info/

ご覧頂いている方々へ感謝申し上げます。



ホームページの来場者数のカウンタの桁数を

5桁から 7桁に変更しました( ..)φメモメモ

これを励みに、これからも



優しさと 温かさを 更新してまいります。



みなさま、毎日1回は、



「ホームページ」をご覧ください!



HPから、ブログものぞきに来て下さい



・・・( ☆両方とも、お気に入り への登録をお忘れなく)



             



               



フェイスブックやツイッターもやっておりますのでご覧ください



               



H26の経過
5/21に23000
9/9に24000

H27の経過
1/4に25000
2/20に26000
3/30に27000
5/11に28000
6/25に29000
8/10に30000
9/21に31000
11/2に32000
12/26に33000

H28の経過

2/15に34000


3/30に35000



熊本地震が4/14に発生
4/14が前震、4/16が本震

4/19に36000


4/20に37000


4/23に38000 39000 40000 



ここまでは、千単位

ここからは、万単位で

4/25に50000



5/7に60000



5/18に70000



6/13に80000



8/15に90000



H29の経過



1/21に100,000

(159日間)

6/21に110,000

(149日間)

(今回10,000増えるのに、149日間でした。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする