ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

市町村社協管理職員研修会✒

2018-10-17 19:02:52 | 地域福祉


市町村社会福祉協議会管理職員研修会に参加してきました✒

野生のリスも顔を出す自然豊かな🐿



中央福祉学院「ロフォス湘南」という研修施設で行われました🌊



3日間に渡り理論的に職員の管理育成を行う方法や

計画の確定の方法など様々な内容を学びました

事前課題から始まり、2日目には宿題もあり

終了後には事後課題の提出もあります

参加者同志の交流も深まり

益々、社協活動が楽しくなりました

感謝



移動日には、広島県呉市安浦町での

災害ボランティア運営支援でつながった

東京都社協なども訪問出来て有意義な研修でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護人材確保・育成・・・

2018-10-17 18:32:16 | 地域福祉


介護労働安定センター主催で

「介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業」

(労働局委託事業)の会議が、南阿蘇村社協で行われました

南阿蘇村近隣の施設などが集まり

介護人材確保について話し合われました

どこの施設でも人材確保に苦慮していますし

現在の人材不足の危機的状況について

多くの時間がかけられました

答えは出ませんが、前向きに努力するほかないです

帰りには南阿蘇村の風景に癒されて帰りました

感謝

満開の蕎麦の花🌸


たわわに実った稲


ススキの穂が輝いていました


広大な山々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする