ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

ひな人形🎎

2019-02-19 21:34:24 | 地域福祉


デイサービスセンターでは

🎎雛飾りが完成していました

ひとつ ひとつ 違って

とても良い作品ばかりです(^O^)/

ひな人形を

雨水に飾ると、幸せになると

言われているそうです

感謝❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花ボランティア🌸

2019-02-19 21:33:37 | ボランティア活動


毎回、不定期で

老人福祉センターのロビーには

生け花が飾られます

ボランティアさんが

生けに来られます

素晴らしい出来栄えに

老人福祉センター利用者さんは

楽しそうに眺められます

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実習指導者懇談会✒

2019-02-19 21:28:50 | 地域福祉


ソーシャルワーク実習指導者の懇談会に参加しました

夏に来た実習生の隣でドキドキしながら

個別支援計画の発表を聞きました

他の実習先の取り組みを聞いて

大変勉強にもなりました

社会福祉士の卵を大事に育てたいです

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回まちづくり・地域力向上懇談会「四」

2019-02-19 21:27:04 | 地域福祉
第3回目の

まちづくり・地域力懇談会4日目です!(^O^)/

今日は、美咲野小学校校区の

区長さん、民生児童委員さん、地域福祉推進員さんに

お集まり頂き、ワークショップを開催しました

地域や校区により特色があり

今後の地域福祉活動計画策定に反映できるように考えています

感謝


美咲野小学校校区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする