ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

実習受入れ開始✒

2020-09-01 15:04:15 | 地域福祉

新型コロナウィルス感染症拡大予防のために

受入れを延期したいました

今月より社会福祉士の卵である

熊本学園大学の社会福祉学科の

実習生の受入れを開始しました

社会福祉についてしっかり学んで欲しいと思います

感謝💛

🍂秋の気配を感じる雲が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれる~や準備中❕

2020-09-01 14:58:57 | 支え合いセンター

災害公営住宅の方々と

地域住民の方々の交流の場として

「はれる~や」を企画しています。

新型コロナウィルス感染症拡大予防に伴い

開催を見合わせていましたが

今月から始めようと思います

地域支え合いセンターのスタッフで

着々と準備が行われています

感謝💛

運休だったJR九州豊肥本線も

ディーゼル機関車が元気に通過して行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴ベラの寄付💛

2020-09-01 14:48:06 | ボランティア活動

「高齢者の方々で、使って下さい。」

「素敵な手作りの靴ベラ」の寄付を頂きました。

早速、高齢者関係の事業所さんへ持参しました。

大変喜んでいただきました。

近年では、転倒予防の為に、

👟靴のまま利用できる

アメリカンスタイルの事業所が

増えていのもわかりました。

感謝💛

配布させて頂いた事業所

大津町老人福祉センター、デイサービスセンター

つつじ山荘、花風香、心陽苑

デイサービスいわさか、デイサービス祐

光進園、喜寿園、大寿園

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする