ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

徘徊

2014-05-19 19:26:09 | 地域福祉

今日は、地域包括支援センター主催の

徘徊ネットワーク構築に向けた

検討会が行われました( ..)φメモメモ

地域密着型サービス事業所

ケアマネ倶楽部の代表

社会福祉協議会

関係各課、警察、区長、民児協会長

核となる団体が集合していました

今年度、徘徊模擬訓練を実施できるように

体制整備が行われます。

優しさが広がるように頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野イチゴ (*^。^*)

2014-05-16 19:10:56 | 地域福祉

Dsc_0385

散歩の途中で

野イチゴを見つけました

Dsc_0386

甘ずっぱい香りがしていました

もうすぐ、食べごろです

小さな 小さな 綿帽子も見つけました

Dsc_0387

初夏の風に乗り

どこかで、花を咲かせることでしょう

地域福祉が、どこかで芽吹くように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災無線

2014-05-15 18:59:01 | 地域福祉

本日、当センターに

防災無線の室内用が配備されました(^O^)

Dsc_0384

これで、音が風で流されることなく

雨にかき消されることなく

聞き取れるようになりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも・・・

2014-05-15 17:05:48 | 地域福祉

Dsc_0387

散歩の途中で

Dsc_0388

栗の花を見つけました

これが、一番、鼻にこたえます。(T_T)

今朝は、雨模様でした

散歩に行けるか?

どうしようか 迷う 天気でした?

心の持ちようで 

気持ちは 変わることを 

再確認できました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新号をアップ! 【社協広報143号】 (^O^)/

2014-05-15 16:30:54 | 地域福祉

社協広報「ふれあいネットワーク通信 第143号」最新号をアップしました。

毎月、担当者たちは、苦労をして作成していますので、

是非、ご一読ください。

閲覧方法は?
左枠の プロフィール をクリック ⇒ コンタクト(ウェブサイト)をクリック
すると、本会のホームページへリンクします。
(ここで“お気に入りに登録”をお願いします。)
慌てずに
アニメーションを見終わったら ⇒ 左側の 事業内容 をクリック
⇒ 2その他の事業内容 をクリック
すると、広報啓発活動のところに
「ふれあいネットワーク通信」の発行【毎月15日】 の場所があります。
そこの下をクリックすると、
「MSNのスカイドライブ」へ リンクしています。
社協広報000号(0000) のところに
カーソルをあてて クリックすると
ファイルのダウンロードが現れますので、
開く 又は 保存 を選んで、PDFでご覧下さい。
本日、町民世帯へ全戸配布です。
住民世帯には届かない可能性があります。
脳トレが不要な方や捜すのが、めんどくさい方は、
下記をご参照ください
↓  ↓  ↓  ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域福祉推進懇談会Ⅰ

2014-05-14 12:43:45 | 地域福祉

今日は、地域福祉推進懇談会Ⅰが

開催されました( ..)φメモメモ

Dsc_0386

区長さんを対象に

地域福祉計画の見直しに伴うアンケートへの協力依頼

小地域福祉活動推移地区へのお誘い

地域福祉推進員さんの選任依頼

介護予防ミニデイふれあい事業の推進

5月が強化月間となっている

日本赤十字社 社資のお願い 等が行われました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里眼?

2014-05-14 12:38:40 | 地域福祉

Dsc_0384

散歩の途中で

いつもの場所から眺めてみると

曇りだったので、

いつもより、遠くの山々まで見えました

周りの状況によって、その場所の見え方が変化する

周りの良い状況を地域で作ると

地域の生活課題が良く見えるようになります

「そんな、仕事をして行かないと」 と 思う 朝でした

Dsc_0385

庭のバラにも元気をもらいました(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-05-13 18:35:54 | 季節

Dsc_0384

散歩の途中で

霧が出ていました

いつもの風景が神秘的に見えました

周りの雰囲気が違うと

違うものに見える・・・

何か、地域福祉のヒントのような気がします

野イチゴ も たわわに 色づき

Dsc_0386  Dsc_0385

壁いっぱいに 白い花が 咲いていました

Dsc_0387  Dsc_0388

朝の散歩は、何か発見があります(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了!

2014-05-13 18:28:49 | 地域福祉

明日は、地域福祉推進懇談会Ⅰが行われます

事前準備が終了しました

Dsc_0391

今回は、介護予防ミニデイふれあい事業の

拡大を図りたいと考えています

現在、21地区で開催されていて

介護予防の地域資源として活躍しています

規模は色々ですので、地域の方と協働で

少しずつ 増えればいいな~と思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のメニュー

2014-05-13 18:23:10 | 地域福祉

本日の給食サービスのメニューです

Dsc_0390_1  Dsc_0390_2

おいしそうでしょう

厨房の職員さんが

利用者さんの笑顔を思い浮かべて

丁寧に作られます

感謝?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所 開設 (^O^)/

2014-05-13 09:00:06 | 地域福祉

本日は、午後1時から4時まで

老人福祉センターにおいて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

昭和39年から始まった

この心配ごと相談事業は、

近年、総合相談として

再注目されつつあります

やはり、歴史は繰り返されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員会議

2014-05-12 19:30:36 | 地域福祉

今夜は、毎月定例の職員会議の日でした

正規職員13名の会議です

今年度から会議の進行方法が変わりましたので、

社協について、様々な意見が飛び交うような

会議にして行きたいと思います

?

誰の為、何の為に、社協で働くのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防介護について

2014-05-12 15:21:57 | 地域福祉

今日は、

予防介護についての

検討会が開催されました

平成27年度から移行が始まります

今日は、意見交換などに終わりましたが

次回も開催される予定ですので

今後、益々、学習が必要です( ..)φメモメモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼの区サロン

2014-05-12 15:16:33 | 地域福祉

日曜日は

あけぼの区でふれあいサロンが行われました

Cimg0719

自己紹介を兼ねた困りごとや悩み事について、

棟改修のことやあけぼの区の現状について等

多くのお話しが出来ました

高齢化率の少ない地区ですが

高齢者に必要な情報が届く工夫ができています

区長さんも新しくなり

今後の活動が、益々楽しみな あけぼの区 です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中陣内区座談会

2014-05-12 15:11:48 | 地域福祉

金曜日の夜は

中陣内区で座談会が行われました( ..)φメモメモ

Cimg0685

これまでの活動を振り返り

ワークショップが行われました

これまでの活動の評価と

これからの課題が洗いだされました

今後の進展が楽しみです(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする