大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます
社協広報「ふれあいネットワーク通信」
最新号
第196号
をアップしました。
毎月、担当者の皆さんは、
(^_^;)苦労をして作成していますので、
是非、ご一読ください。
閲覧方法は?
本会のホームページ「広報誌」からご覧ください!
↓本会HPアドレス↓
http://o-shakyo.info/
デイサービスセンターでは
毎月1回、バイキング形式による
ランチが提供されます
この日のご利用者さんは
朝から、ソワソワされているようです
スタッフの心遣いに感謝です
毎回、不定期で
老人福祉センターのロビーには
生け花が飾られます
ボランティアさんが
生けに来られます
素晴らしい出来栄えに
老人福祉センター利用者さんは
楽しそうに眺められます
感謝
老人福祉センターのロビーに
野の花が飾られています
毎月、介護予防型ミニデイふれあい事業の
実地地区から頂きます
老人福祉センター利用者の目を楽しませています
感謝
本日、第20回福祉まつりの
第3回実行委員会が開催されました
当日を迎えるために、最後まで打合せが行われました
第20回福祉まつりは
10月21日(日) 午前10時から
大津町生涯学習センターを会場に開催されます
皆様のお越しをお待ちいたしております
感謝
熊本県で
福祉関係の全国大会が2つ開催されます
地元に居ながら
全国の関係者と情報交換できるチャンスです
この機会に参加してみてはいかがでしょうか?
主催者に感謝
第6回町内・集落福祉サミットin熊本・山都町
10月27日(土)~28日(日)
第5回生活困窮者自立支援全国研究交流大会
11月10日(土)~11日(日)
民生児童委員協議会の定例会が行われました
生活福祉資金の勉強会や
福祉まつりの打合せなどが行われました
台風25号が近づいています
豪雨災害対応に向けた備えが必要です
地域住民に一番近い民生児童委員さん
勉強熱心で頭が下がります
感謝
音声訳ボランティア養成講座が
スタートしました
全部で4回の、この講座
多くの方々にご参加いただいています
終了後は、音声訳グループ「山びこ」で
活躍して欲しいと思います
広報紙を録音して視覚が不自由な方々へ
情報の提供が行われています
感謝
防災型のコミュニティスクールの会議に参加しました
学校の中に、地域防災の意識が
少しずつ浸透しているような気がします
マニュアルづくりを行う過程が重要のようです
感謝
本日、10月1日から
全国一斉で
赤い羽根共同募金運動が
開始されています
「あなたの町を良くするしくみ」
皆様のご協力をお願いいたします
感謝
パソコンも赤い羽根バージョンに変身です