明治のTHE Chocolateの青いのを買ってみました。
WEB広告でパッケージを見て美しかったので食べてみたかったのです。
商品パッケージの説明を読んで、ミルクっぽいのよりビターなカカオ分が多いのが好きなので、
青いパッケージのカカオ70%力強い深みというのを買ってみました。
中身は三つに個包装されていて、一見少なく見えますが、g数を見ると
ひと箱で50gと日本の一般的な板チョコくらいです。
お味は甘すぎなくて程よい酸味と苦味、昔嵌ってトレンド(岡山の輸入食品・雑貨店)でよく買っていた
ベルギーチョコのゴツイ(高いけどやたら分厚くて食べ応えがあった)チョコにすこし似ていました。
あれ、なんて名前だったかしらーとググってみたら、たぶんコートドールのだとおもうんだけど、
あれー?板チョコ二枚入りであの厚みってことになってるけど、昔はそんな親切じゃなかった気がするんだけど。
分厚くって折れなくて困るくらいだったとおもうの。二枚分の厚みのチョコ一枚だったと思うのだけど勘違いかしら。
あれのビターのと、黒いパッケージのノアーデノアーを交互に買っていたわ。高かったけど。
話がそれちゃったけど、この明治のもちょっとそんな感じの、とても私好みな味でした!美味しいな、これ。
高くて不味かったらもう買わないと思っていたけど、たまの贅沢にまた買おう。
今度はオレンジ色のも試してみよう。