冬です、雪の季節になりました。
私の住んでいる場所は雪が降ります。と言う事で、「FRの車2台でどうするんだ?」と言う質問と言うか、普通の車を買ったらどうか?と言う前向きな提案を受ける季節にも成りました。
そこで、もし普通の車を買うなら何だ?と言う質問にはと、「ダイハツのブーンX4なんか良いと思う」と答えますよ。ブーンって何だと会社の人に言われますが、「トヨタのパッソと同じですが、4輪駆動なんで、この季節は便利ですよ(^^)b」とお勧めしますが、値段が¥200万を超えて、しかも受注生産なんで怒られますわ(笑)
お前が買えって、やっぱり2台も不良動産*があるのに、買えませんですね(^^;汗
*不良動産:維持費が非常識な使えない車とバイク達の事
もっと現実的なんかだと、「今はホンダのフィットRSなんかが良いと思いますよ、まあ、普通に走るんだったら、雪でもスタッドレスタイヤさえ良いの履けば、FFで大丈夫ですよ(^^)b」と、これは珍しくマトモダト(笑)
で、お前は何を買うのかと言う話になると・・・現実的には20万円台の軽自動車(平成10年前モデル)ですか、一応車検2年付きの中古が良いかと(^^;
しかし、軽もドウセ買うならばヴィヴィオとかの、FFで良いけどスーパーチャージャーのがアレで、とかイラン事を考えると、40万円超過コースですよ、非現実化して行く訳です。
結局どーすんのか?
うーん、MR2の冬用フロントタイヤを来年は新調しようかなぁ~と、これは軽自動車の10分の1で済むし(^^;
などど、相変わらずシケタおやじですわ。
更に、今はまだ雪が降ったり、降っても暫くすると溶けたりしてますから、一杯雪が降って真っ白に成ったら、その時新調しようかと思ってます。