秋田県方面へ遠征して見ました。いや、ただ遊びに行ったと言う感じなんですけど(^^;
10月5日(日)は秋田県シリーズジムカーナ第5戦でした。当初予定は9月28日でしたが、1週間延期で5日に成った様です。その為か、エントリーは結構少なく、アットホームな雰囲気でした。
場所は某山の中と言う感じで、こんな場所です。
昔から在るカートコースなんですよね
ただ、自動車が入れるくらい幅もあるし、コース中央に平坦なスペースが在り、そこにパイロンを置いて、ジムカーナらしい8の字や360ターンとかが設定出来るので、ジムカーナもやってます。(カートやミニバイクレースがメインかも、ですが。)
こんな感じのコースでした。
天気は晴れでしたが、朝は霧が出ているのと、土曜の小雨が降った水溜りが在りました。今回はRX7で出かけました。タイヤはラジアルで、フロントはネオバ、リアはHEROのドリフト兼・移動用タイヤです。(^^;)
なお、今回は出走台数が少ない事もあってか、ジムカーナの後に練習会も有りました。ラッキーです(^^)v して、今回は完熟走行1回、ジムカーナ2ヒート、競技会後の練習会で3回走りました。つまり合計すると6回も走ったので、硬いドリ用タイヤで(タイヤが減らない)と言う経済的結果オーライ(=^^=)。また今回は、走行した人は全員表彰でした(^^;;。一杯走れて良かった感じです(^⊆^)