ひきこもり系(仮)の車とかバイクとか

昔はちょっと草ジムカーナに出たり、バイクで遠出してみたり、、あっと気がつけば四半世紀過ぎて、、そんな感じです。

暑いので対策してみました

2009-07-21 22:27:32 | シビック

久し振りにドイト系の話ですが

うちのシビックフェリオには、リアワイパー用のウインドウォッシャーが着いてます。
でも、使った事は無い私。( ̄ー ̄;)
そこで思いつきました!( ̄( ̄( ̄-( ̄―( ̄―――+ ̄)― ̄)- ̄) ̄) ̄)フフ
リアのウインドウォッシャーで、エアコンを冷やしちゃうぞ作戦

早速、秘密基地で作業開始です(^^;
 ボンネットを開けると、すぐ在りました。
ウォッシャー液が通るチューブ、行き先から、黒がフロント用で、透明がリア用見たいです。そして、都合よく手前に切り離しポイントが有りました。
 ここ、バッテリーの手前で外しました。

 新しくチューブを繋ぎました。
既設チューブも、すぐ戻せるようにビニルテープで止めて置きました。チューブは似たような太さの物を、数メーター買いました。(計り売りですわ)

さて結局どーするのかと言うと、このチューブをエアコンのコンデンサまで引っ張り、そこにウォッシャー液を噴いて放熱を助ける工夫をするというだけです(^^;スミマセンね、この程度で。

 噴射ノズルを用意しました。
下側がウインドウォッシャー用(カー用品とかで良く在る奴)です。変な色なのは安物だから。(メッキとかされてる高価なのも有ると思います。)ちなみに、噴射する水滴が出来るだけ小さい方が、気化し易く良いと思うのです。それでスプレーノズルを適当に探すと、デオドラントスプレイ用のノズルを着けてみたら、バッチしチューブに刺さるので、(画像上側)これも使う事にしました(⌒-⌒)エコエコ

 ノズルを2つ使うための三又
これは某ホームセンターの、金魚(熱帯魚)コーナーに在ったものです。

 そしてチューブをコンデンサまで引き
それからどうしようかねー、と思ってましたが、
 バンパーの隙間からの写真です。
ンデンサの前を都合良く通っていた配線に、チューブとノズルを縛って見ました。もう数箇所縛らないと、あらぬ方向に噴射する感じなのですが・・・

バンパーの隙間から手を入れて作業するのが結構大変なので、(;^_^A
また次回続きをやろうと思います。<( ̄∇ ̄)ゞ

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

EP82-SW20 [2009年8月6日 23:35]
こんばんは。
確かに気化熱を奪ってくれて効きがいいはずですよね。
ランエボとかインプのWRC仕様にこんな機構が付いていた気がします。
でも、「石鹸水」より普通の「水」の方が、蒸発しやすい気がしますけど?
やっくんのおじさん [2009年8月7日 1:58]
こんばんは、どもです。
ランエボや、インプのスペックCにインタークーラースプレイが付いていると思いますよ(^^)
さて、今回の企みはエアコン用なので、夏に使う事から「水」をウォッシャータンクに入れてます。ウインドウォッシャー液は凍結防止の目的が有るのでアルコールが入ってるのと、洗浄液として界面活性剤も入ってると思いますけど、私は安価に「水」を噴いてます(^^; そして、蒸発潜熱を利用するので、水だけの方が良いみたいです。有機物の方が水より蒸発潜熱が小さい事が多いので。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿