深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

はじめての幼稚園

2007-11-01 23:59:58 | *しーすー育児日記
ふと、思い立って某幼稚園に見学に行ってきました
ここのところ、来年からかい君を幼稚園に入れようか、どうしようか考え始め、周りの人に話を聞いたりしていたのですが、実際見ないとやっぱり分からないと思い幼稚園めぐりを始めることに。
といっても、来年からどうしても幼稚園に入れないといけないわけでもなく。。。ビミョウな心境ではじめた、幼稚園めぐり。
上海に来て、幼稚園なんて関わりがなかったので、全く情報も知識もなく右も左も分からない状態。
実際、幼稚園に行っても、ふぅ~んと言う感じで、実感がない。
質問も何をしたらいいのやら
というのも、まずは今住んでいるところからはどうしても通えないと言うのが1つ。
引越しを前提で考えないといけないので、これまた難しい。



タクシーで幼稚園に向かいましたが、無事に着くのか不安。今日の運転手さんはとっても親切な方で、無事に迷いもせず到着。
家からかなり遠い
幼稚園内は、先日のハロウィンパーティーの飾り付けがまだ残っていて、
『幼稚園っておとぎの国みたい』なんて一人思ってしました
かい君はというと、マイペースに、教室においてあるコップや歯ブラシに興味があり、触ろうとするし、廊下においてある棚は片っ端からあけるし・・・おまけに、玄関においてある園児の長靴を勝手に出して履いてみたり
こんな子でも幼稚園いけるのかしらと心配になってみたり。
ま~色々お話を聞けて、もう一度真剣に考えてみようという気になりました。
でも、入れなかったらそれでいいんですけどね
無理やりはしたくないので。。。


今日はお習字の日。初めて最初から最後まで寝てくれたかい君。
いつもになく静かなお教室で、真剣に筆を動かしました。
こんなのは、お習字習い始めて以来。
2時間があっという間に過ぎてしまい、短く感じちゃいました。
本当に、今日はかい君に感謝です。
ありがとう