某幼稚園の幼稚園説明会に行ってきました。
説明会に出るのは初めてのこと。
まずはここの幼稚園に来るのも初めてで、タクシーの運転手さんと住所が頼り
無事に到着することができて、ホット一息。
到着すると、そこには2階建ての幼稚園が。
玄関に入るとエントランスがあり、とっても明るい。
受付をしてから、2歳児クラスでしばらく待つことに。
お友達のNちゃんも着ていて、すでに遊んでいました。

説明会の前に、まず子供と触れ合う時間?子供をその場に慣らすための時間が設けられていて、先生とお唄を一緒に歌ったり、体操したり、人形劇をみたりと。
その間、かい君はもちろんじっとしているわけでもなく、あっち行ったり、こっちに来たりとフラフラ
その後、2Fにて説明会開始。
子供たちは、1Fのお教室にて待機(お遊び)です。
が、ママがいなくなることに気がついた子供たちは次々におお泣き
初めの頃は、かい君も遊んでいたようなのですが、説明会が始まりだして、外から泣き声が
会場の外には来ていませんでしたが、1Fに降りてみるとやはり泣いている
本日抜糸をした傷口に手を持っていっていたので、急いで教室に入り抱き上げました。
ここから、私はかい君とお遊びタイム
お外に出てお砂場遊び。とっても楽しそう
「ママ行っちゃうよ~!」
という声かけにも、かい君は
「(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)」
と笑顔で手を振っていました
お外で遊んでいるのが一番楽しいようで、お外にいるときはママは不要のようです。
といっても、お外にかい君を置いて説明会にいけるわけでもなく、そのまま一緒にお砂場遊び。
説明会終了。
何の説明も聞くこともなく終わっちゃいました。
後から主人に聞いたら、2歳児はバスのお迎えなし
明日、願書受付・・・とビックリするような話
えっ
今日、説明会で明日願書受付ですか
本当に
どうしよう~予定は既に入っているし・・・でもダメもとで出してみたほうがいいのか??
バスのお迎えがないというのはキツイナ~
その後、本園の方へ見学に行き、ここでもかい君大はしゃぎ。
1つ年上のお兄ちゃんと一緒にお外を駆け回り、山を登り。。。おまけにジャケット着たまま、芝生の山をズリズリと腹ばいで滑っていました
頼むからジャケット脱いでやって~
と、かい君Dayが終了。
本人は、いっぱい遊べて楽しかったかな?
というより、やっぱり幼稚園通えるかな??
説明会に出るのは初めてのこと。
まずはここの幼稚園に来るのも初めてで、タクシーの運転手さんと住所が頼り

無事に到着することができて、ホット一息。
到着すると、そこには2階建ての幼稚園が。
玄関に入るとエントランスがあり、とっても明るい。
受付をしてから、2歳児クラスでしばらく待つことに。
お友達のNちゃんも着ていて、すでに遊んでいました。

説明会の前に、まず子供と触れ合う時間?子供をその場に慣らすための時間が設けられていて、先生とお唄を一緒に歌ったり、体操したり、人形劇をみたりと。
その間、かい君はもちろんじっとしているわけでもなく、あっち行ったり、こっちに来たりとフラフラ

その後、2Fにて説明会開始。
子供たちは、1Fのお教室にて待機(お遊び)です。
が、ママがいなくなることに気がついた子供たちは次々におお泣き

初めの頃は、かい君も遊んでいたようなのですが、説明会が始まりだして、外から泣き声が


本日抜糸をした傷口に手を持っていっていたので、急いで教室に入り抱き上げました。
ここから、私はかい君とお遊びタイム

お外に出てお砂場遊び。とっても楽しそう

「ママ行っちゃうよ~!」
という声かけにも、かい君は
「(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)」
と笑顔で手を振っていました

お外で遊んでいるのが一番楽しいようで、お外にいるときはママは不要のようです。
といっても、お外にかい君を置いて説明会にいけるわけでもなく、そのまま一緒にお砂場遊び。

何の説明も聞くこともなく終わっちゃいました。
後から主人に聞いたら、2歳児はバスのお迎えなし

明日、願書受付・・・とビックリするような話

えっ


本当に

どうしよう~予定は既に入っているし・・・でもダメもとで出してみたほうがいいのか??
バスのお迎えがないというのはキツイナ~

その後、本園の方へ見学に行き、ここでもかい君大はしゃぎ。
1つ年上のお兄ちゃんと一緒にお外を駆け回り、山を登り。。。おまけにジャケット着たまま、芝生の山をズリズリと腹ばいで滑っていました

頼むからジャケット脱いでやって~

と、かい君Dayが終了。
本人は、いっぱい遊べて楽しかったかな?
というより、やっぱり幼稚園通えるかな??
