11月だとうのに、小春日和のような暖かな1日でした。暖かというより暑かったかな
本日も、幼稚園巡り。
ここはローカル幼稚園と併設されているところ。
ローカル幼稚園では昼食後にお昼寝時間が2時間もあるということを聞いたことがあったのですが、まさかベットで寝るとは思ってもみませんでしたが、しっかりとお昼寝用のベットが用意されていました

日本の保育園とかでしたら、お布団でのごろ寝状態ですが・・・。
すごいな~本格的に寝るんですね
他の教室には、教室の中にベットが置いてある場所もありました
廊下には、子供達が作ったという作品が展示されていました。京劇のお面や、墨絵他にもたくさん。
その中で、目に付いたものが

上海蟹の甲羅を使って、蟹を作っていました。これまたスゴイ
中国らしいというか、上海ならでは?この蟹の甲羅は誰が用意したんだろう??各自?食べたものなのかしら。

半年振りにSちゃんと遊びました
ランチ後に、お家にお邪魔させていただくことに
息子さんはお昼寝をしていて、かい君が玩具を独り占め。
あたかも自分の家のように思いっきり楽しんで遊んでいました。
本当に楽しそうだったな~。おかげでその後2時間近くお昼寝をしていました
本当にお邪魔しました~。また遊んでね

本日も、幼稚園巡り。
ここはローカル幼稚園と併設されているところ。
ローカル幼稚園では昼食後にお昼寝時間が2時間もあるということを聞いたことがあったのですが、まさかベットで寝るとは思ってもみませんでしたが、しっかりとお昼寝用のベットが用意されていました


日本の保育園とかでしたら、お布団でのごろ寝状態ですが・・・。
すごいな~本格的に寝るんですね

他の教室には、教室の中にベットが置いてある場所もありました

廊下には、子供達が作ったという作品が展示されていました。京劇のお面や、墨絵他にもたくさん。
その中で、目に付いたものが


上海蟹の甲羅を使って、蟹を作っていました。これまたスゴイ

中国らしいというか、上海ならでは?この蟹の甲羅は誰が用意したんだろう??各自?食べたものなのかしら。

半年振りにSちゃんと遊びました

ランチ後に、お家にお邪魔させていただくことに

息子さんはお昼寝をしていて、かい君が玩具を独り占め。
あたかも自分の家のように思いっきり楽しんで遊んでいました。
本当に楽しそうだったな~。おかげでその後2時間近くお昼寝をしていました

