お友達から届いた一通のメール
それをきっかけに急遽水産市場へ行くことに
ここは上海に来た当時から行ってみたかった場所。
しかし、縁がなく今まで一度も行かず早丸3年
行く機会が、こういう風に訪れるとは(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。
午前中早めのスタートというっても10時ですが、出発
市内から15分程度で着く『銅川路水産市場』
行ってみると、ここでも区画整理?が始まっているようで周りは工事中
ぐるっと大回りして、やっと到着しました。
市場は銅川路沿い(両サイド)にお店がズラ~ット並んでいます。

この時期だからか?上海蟹専門店もたくさんありました。
今回私たちの目的は、普通の水産物。
何を買うかは見てから決めようと思ってきたので、どんなものが並んでいるのかとっても興味アリアリ
貝類専門店から、魚類・海老・蟹・鼈・蛙etc種類は豊富。
一番初めに目に留まったものは、とっても新鮮そうなサーモン。
同じお店に、今日入荷した「サヨリ」も置いてありました。
どちらも新鮮そう
他を見てからにしようと思ったのですが、サーモンは他のお店よりも新鮮そうだったのでこのお店で購入。
好きな厚さにカットしてもらいました。写真の厚さで2枚/40元お店で買うよりは安いね。

銀色に光る細長いお魚「サヨリ」こちらは16元/斤(6~8匹)
お友達が以前から気になっていたと言う『海腸』お昼用に試しに購入6元/斤
そして、生きている『タコ』まさに新鮮そのものです
25元/斤
写真にはありませんが、他に海老も購入35元/斤
市場の人たちは、私達が日本人だからか?なかなか値切れず、安くなっても1~2元程度。う~もっと買えば、安くなるのか?
お昼は市場の近くのレストランに、ここで購入したものを調理してもらいました
こちらは
後日紹介します
目移りして、色々なものが欲しくなってしまいましたが、味も分からないまま購入するのも怖いとのことで、今回はこのくらいの種類を購入して終了。
次回来るのが楽しみになりました
本日の夕食は、「サヨリの塩焼き」「タコの刺身」「ニンニク風味の蒸し海老?(お店で調理したものをお持ち帰り)」
サヨリの塩焼きは本当においしかったわ。
今時期?なのか、色々なお店に売っていたので近いうちにまた買いに行きたいな。
タコはちょっと茹で時間が足りなかった?それでも、味は良かった。
海老はニンニク風味が強くて海老の味が薄くなってしまったけど美味しかった。
どれもハズレなしだったみたい。
ちょっと水産市場にハマりそう・・・

とっても寒い1日でした。
足から冷えひえ~。暖まって寝ないとね。

それをきっかけに急遽水産市場へ行くことに

ここは上海に来た当時から行ってみたかった場所。
しかし、縁がなく今まで一度も行かず早丸3年

行く機会が、こういう風に訪れるとは(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。
午前中早めのスタートというっても10時ですが、出発

市内から15分程度で着く『銅川路水産市場』
行ってみると、ここでも区画整理?が始まっているようで周りは工事中

ぐるっと大回りして、やっと到着しました。
市場は銅川路沿い(両サイド)にお店がズラ~ット並んでいます。

この時期だからか?上海蟹専門店もたくさんありました。
今回私たちの目的は、普通の水産物。
何を買うかは見てから決めようと思ってきたので、どんなものが並んでいるのかとっても興味アリアリ

貝類専門店から、魚類・海老・蟹・鼈・蛙etc種類は豊富。
一番初めに目に留まったものは、とっても新鮮そうなサーモン。
同じお店に、今日入荷した「サヨリ」も置いてありました。
どちらも新鮮そう

他を見てからにしようと思ったのですが、サーモンは他のお店よりも新鮮そうだったのでこのお店で購入。
好きな厚さにカットしてもらいました。写真の厚さで2枚/40元お店で買うよりは安いね。




銀色に光る細長いお魚「サヨリ」こちらは16元/斤(6~8匹)
お友達が以前から気になっていたと言う『海腸』お昼用に試しに購入6元/斤
そして、生きている『タコ』まさに新鮮そのものです

写真にはありませんが、他に海老も購入35元/斤
市場の人たちは、私達が日本人だからか?なかなか値切れず、安くなっても1~2元程度。う~もっと買えば、安くなるのか?
お昼は市場の近くのレストランに、ここで購入したものを調理してもらいました

こちらは


目移りして、色々なものが欲しくなってしまいましたが、味も分からないまま購入するのも怖いとのことで、今回はこのくらいの種類を購入して終了。
次回来るのが楽しみになりました

本日の夕食は、「サヨリの塩焼き」「タコの刺身」「ニンニク風味の蒸し海老?(お店で調理したものをお持ち帰り)」
サヨリの塩焼きは本当においしかったわ。
今時期?なのか、色々なお店に売っていたので近いうちにまた買いに行きたいな。
タコはちょっと茹で時間が足りなかった?それでも、味は良かった。
海老はニンニク風味が強くて海老の味が薄くなってしまったけど美味しかった。
どれもハズレなしだったみたい。
ちょっと水産市場にハマりそう・・・


とっても寒い1日でした。
足から冷えひえ~。暖まって寝ないとね。