
1998年製 の冷蔵庫が
ついに
壊れました!!
冷蔵が効かなくなって・・・
おおいそぎで、買ってきました。
午前中に 店に行ったので
到着が遅かったのですが
(18時)
助かりました!!
私の体も ガタが来てますが
電気製品のあれやこれ
お風呂の釜も 怪しい~
道具も、人間の体も長く使うと
故障個所が、出てきます。
さあ、次は、何が壊れるのかしら?
ゾゾゾゥ~
シャントの消毒も無事終わり
10月22日 に抜糸をして
その日が 13時半~
第一回目の透析開始。
ドキドキ・そわそわ
透析時の着替え 上履き バスタオル タオル
の準備、OK!!
急にさむくなって
体調が悪い!!
と思っていたら
クレアチニン が 10.4 にも挙がっていて・・・
それに、吐き気がひどく、食欲が激減してきたので
血液透析 を受けることになりました。
(血圧も上昇。約 150-90)
覚悟は、していたのですが・・・
悲しくなって、涙がポロリ。
でも、これから、明るく前向きに生きていきたいと
思います。
記録のため、経過を綴っていきます。
気に留められたら、読んでください。
体調が悪い!!
と思っていたら
クレアチニン が 10.4 にも挙がっていて・・・
それに、吐き気がひどく、食欲が激減してきたので
血液透析 を受けることになりました。
(血圧も上昇。約 150-90)
覚悟は、していたのですが・・・
悲しくなって、涙がポロリ。
でも、これから、明るく前向きに生きていきたいと
思います。
記録のため、経過を綴っていきます。
気に留められたら、読んでください。