つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

今日の昼食

2016-11-29 16:19:44 | おでかけ
今日は、11月29日。
「肉の日」。
一度でいいから、お腹いっぱいにお肉を
食べたいな。




で、今日の昼食は、チャーハン。
お肉じゃなく、ロースハムを使ってです。



ロースハム 20g

ニンジン  20g

ピーマン  20g

卵     1/2個

ロースハムもお肉の一種だから、まあ、いいか~

秋も終わり?

2016-11-27 08:51:44 | おでかけ
残り少なくなってきた 紅葉の 見ごろ。

堀川通の 銀杏の紅葉が綺麗と聞いたので
行ってきました。

大宮駅から、歩いて 二条城まで。

これ、すごいこと。
以前は、歩こうなんて気持ちになれなかったけれど
昨日は、素直に歩く気持ちになって!!

元気、出てきました。


で、銀杏の紅葉です。




うまく撮れなかったわ。



12月になって、寒くなるので
この冬はどれだけ行けるかわからないけれど
歩けるだけ歩こうと思います。

秋が深まってきました

2016-11-17 09:23:33 | 健康

透析が始まって、約一か月。

何とか、やっています。
でも、透析が終わった直後は、ふらふらして
しんどい。

これからずっとこんな日々が続くと思うと
憂鬱になるけれど
こうしないと
生きていけなのだから
我慢!!

さて、しばらくぶりに
料理のアップ。

透析の料理です。






左の献立のみ 


豚肉とピーマンのみそ炒め

材料(1人分)
 豚肉      40g
 ピーマン    30g
 赤パプリカ   30g
 にんにく     1g
 油       10g

●A

 減塩みそ    7g
 砂糖      3g(小さじ1)
 しょうゆ    1.5g
 酒       5g(小さじ1)


作り方
1  豚肉は、一口大に切る。
   ピーマンと赤パプリカは1cm幅の縦切りにし、にんにくはみじん切りにする。

2  フライパンに油を熱し、にんにくを入れて、香りがたったら(1)のいか、ピーマン、赤パプリカを順に炒める。

3  火を止めて、混ぜ合わせた(A)を入れて絡める。