つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

7月が半分

2019-07-16 16:02:40 | 日記
過ぎました。

だんだんと夜明けが遅くなりました。

これから、寒い冬に向かっていくのかと

思うと、何だか気持ちが萎えます。

でも、一日一日、がんばっていこうと思います。



昨日の透析。

徐水 2500cc。

多かった!でも、最後まで突っ走て血圧も

下がらず、終了しました。

この調子で血圧安定でいきたいです。



夕食





野菜の天ぷら
肉じゃが
高野豆腐
ブロッコリー
トマト


三連休

2019-07-14 15:18:39 | 日記
昨日~明日まで、三連休。

明日は、海の日だって。

なぜ、この日が海の日になったんだったけ?

7月に祝日がなかったから?

何だか、中途半端な時期に祝日を

持ってきたね。

海の日と言っても、この涼しさ。

とても、海へ行って泳ごうと行く気に

なれないわ。

子どもたちは、違うかな?

喜んで、海やプールに行っていることでしょう。



昨日の夕食。




肉じゃが
高野豆腐の炊いたん
煮豆
野菜の肉巻き
千切りキャベツ
トマト

血液検査

2019-07-13 15:37:19 | 健康
今日は、午後から雨。

蒸し暑いです。

でも、セミが鳴いてる。

セミが鳴くと梅雨明けと聞いたけれど

まだ、梅雨明けしません。

血液の検査の結果が出ました。

血色素        11.0(11.3~15.2)
アルブミン      3.1(3.8~5.2)
カリウム       4.8(3.6~5.0)
リン         4.5(2.4~4.3)

アルブミンが低いので、お肉や卵をもっと

たべなさい。と、指導がありました。

そういや、量が少ないかな?

卵は、あまり食べていなかったので

毎日1個を目標にします。


12日の透析。

徐水   1800cc。

血圧は、安定していました。



夕食




もやしナムル
高野豆腐
から揚げ
鶏肉の肉じゃが
アスパラ
ミニトマト 

同窓会

2019-07-11 15:42:08 | おでかけ
今日は、大学の時のみんなとランチ。

9人、揃いました。

近況報告をして、わいわいと。

参加している方々は、みんな元気だったわ。

私は、みんなのテンションについていけない

所があって、ちょっと疲れました。

日ごろ、大人数のところへ出かけないものね。




昨日の透析。

徐水 1600cc。

珍しく、血圧は安定の100(最高血圧)を

着ることなく、終わりました。

どうしたんでしょう?



夕食



野菜と豚肉の炒めもの
レンコンサラダ
魚のフライ
もやしのナムル
ミニトマト

蒸し暑いです

2019-07-10 09:57:35 | 日記
今日は、雨降りと思っていたのに、晴れてます。

蒸し暑い。

でも、風がありがたい、涼しいです。



一昨日の透析。

二日明け。1800ccの徐水。

セーブしていたので、二日明けにしては

少な目です。

血圧が下がりかけたので、温度を36℃に

下げてもらって、無事に終了。


夕食は、




小松菜のチャンプル
ほうれん草の白和え
魚のフライ
もやしのナムル
ミニトマト