続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

Homecoming week

2012年09月13日 | 学校の事
9月13日(木曜日)    

今日もいいお天気
日中は、27,28度くらいまで上がっていますが、そんなに暑さは感じずとっても気持ちいい。
朝は涼しいけど、それでも、太陽を浴びながら散歩をしていると、家に戻るころには、汗もじんわりかいて、ちょいと、汗くさ女になっておりますわ

そうそう、散歩をしていたら、歩道のコンクリートが少し削れたところがあってね、そこで足を、グキッとくじいてしまった
‘老化は足から’というし、気をつけないとね



みきっちの通う HighSchool
今週は Homecomingがあり、それに伴う行事もあり、みんながお祭り気分

日本でいう・・・文化祭 見たいな感じ?の盛り上がりです。

昨日は、マーチングバンドのパレードがありました。

フットボールフィールドから、学校まで、を歩きます


パトカーの先導でやってきました。



たまたま私たちが見ていたところでは、演奏も踊りもせず
ただただ、通り過ぎていくだけでした

今回は、パレード後、学校の体育館での演奏もあったので、先回りして学校へ向かいます

(動画をいっぱい撮っていたので、写真があまり無かったわ

体育館での演奏が終わると、ご褒美があります。


もちろん、あたしもK也にもらってきてもらいます

その後は、外でキャンプファイヤーじゃないけど、火が燃やされそこでまた演奏が始まります



なんか、青春だよね


若々しいエネルギーを感じながら、昔を懐かしんでしまったわ

金曜日は、フットボールがHOMEで、卒業したOBも一緒に、演奏をしながら人文字を作ります。
この人文字を作るところ、私好きなのですが、今年は、なんと、売店のおばちゃんのボランティアが入ってしまい・・・見られない
がっかりだわ

土曜日は、Party
これは、みきっちだけの参加ですが、朝から美容室に行ったりと、私も一緒に大忙し

高校生にとっては、楽しい1週間だね





<昨日の夕食>



*かき揚げ&そうめん
*トマト
*牛肉の炒め物


かき揚げは・・・難しい
どうも・・・フリッターみたいになっちゃうわ



今日は、旦那さんは夕飯が入らず、K也のお迎えもしなくていいし、テニスの試合も無いので、気分的に楽だわ
夕飯はどうやって手を抜きましょうか?
焼きそばで・・・ごまかしちゃおうか??
それとも、冷凍Pizzaでも焼いちゃうか??


日中の静かな時間、ゆっくりすごしましょう