続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

今年の母の日は・・・

2014年05月12日 | ウレシイ出来事
5月12日(月曜日)     のち 

夜中・・・凄い雷だった・・・らしい
‘絶対落ちたよ’っていうくらいの衝撃があったらしいのですが・・・アタクシ、全く気付かず
朝方、雷が鳴っていたのは知ってたけど・・・

そんな雷が鳴っていた、まだ真っ暗な時間に、わが家のK也くん、学校へ

なぜなら・・・今日から、Washington DC に2泊3日で出かけたのです。

Middle最後の学年の旅行、ということで、日本でいう 修学旅行 になると思うんだけど、これが、全員参加ではなく、自由参加。
‘興味ない’とか、‘行きたくない’で、行かなくてもOKなのよ
オドロキでしょ。

秋から集金を始めたんだけど、これも、学校に払うのではなく、直接オンラインで旅行会社にお支払い。
持ち物など、細かい話は特にないし・・・
アバウトな仕組み?に、戸惑いっぱなしでした

スケジュールも、夜、ホテルに帰るのが2日とも、10時くらい、という、かなりなハードスケジュール。

日本のように、ホテルで夕食、とか、お風呂、とかないからね、そうなるのかもしれないけど、忙しそうですわ

くたくたになって、帰ってくることでしょう
楽しんでおいで!!



昨日は、母の日でしたね。

家族に、いたわっていただきました??

わが家の 母の日はこんな感じでした。


K也には、これを買ってもらいました。




  Frozen Hot Chocolate

Frozen なのに、Hot???

こびっと、甘いですが、美味しかったです



みきっちには・・・夕飯をお願いいたしました



リクエストした、オムライス



昔はね、こんなかわいいお手紙を書いてくれたりしたけど・・・



でもま、いろいろやってくれるだけでも、十分うれしゅうございます

Thank you 




お友達に貰いました。



懐かしい。
高校生の頃は、しょっちゅう部活の後に食べていました。
30年も前の事ですね。
当時は・・・170円くらいだったと思います



こんな形でお目にかかれるとは・・・
インスタントラーメンがあったんだね。

今は、美味しいインスタントラーメンがたくさんありますね。
でも、食べて思いました。

『これが、一番好き

ホッとします。

買いだめして、持ち帰りたい




さて、今日はK也がいなくて静かな夜です。
旦那さんも、夕飯がいりません。
みきっちと二人です。

ど~する~~~