続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

ヤシの実のその後

2014年05月28日 | 何でもないこと
5月28日(水曜日)    

今日もいい天気。
そして、暑い
蒸し暑い
汗のにおい・・・気をつけなくちゃね。





春休み、最後の家族旅行?と行った KeyWest

‘どんな味がするんだろう?’と興味津々で買ってみた ヤシの実。
味は・・・美味しくなかったな   



このヤシの実、なんだか捨てられず、道中を共にし家に持ち帰った。

『乾して、小物入れにしよう!』って思ってね。

取りあえず、のこぎりで2つに割り、ひたすら乾かしていた。

なかなか、湿っぽさが抜けなくて・・・



かれこれ1か月が過ぎ、そういえば!って思いだし、ヤシの実を見てみたら、すっかり、乾いていたわ



今思えば・・・半分にしてから乾かすのではなく、乾いてから・・・半分に切ったほうがきれいに仕上がったかも!

ま、いっか



で、これをどう使う??

小物入れにするには、思ったほどはスペースが無い。

取りあえず、思いついた植物を入れてみよう!!


どう??



可愛くない

自分的には、ナイスな仕上がりになったのです。

中身が見えすぎて、そこがちょっと気になりますが、いかんせんスペースが無いので・・・
ゆっくり探すとして・・・

ちょっと、嬉しい植木鉢が出来ました







おまけの写真

昨日、脱走して怒られた、わが家のはなちん。
これは、わが家の採れたてアスパラ。
忘れたころに、1本・2本成長してくる わが家のアスパラ。
ポキッと採ったら、はなちんの キラキラ光線が

しょうがない、あげるよ



当然味わうこともなく・・・数秒で完食したのは言うまでもありません



夕方、どんどん暑くなってきてますよ
台所に立つのもある意味、エクササイズか??

頑張ろう!!