続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

連日の 野球観戦 ⚾

2015年07月22日 | お出かけ
7月22日(水曜日)    

今日は、さわやかに晴れ
お昼ちょい前のただいまの気温 22度。
気持ちいい
家の中にいると、ひんやりするくらいです。
ちなみに、夕方の最高気温は 27度。
あんまりジメジメしていないので、エアコンはお休みできそうよ。





この、土曜日・日曜日は、猛暑の日々。
その、猛暑の中、2日続けて、野球観戦の週末になりました

と言っても、土曜日は、K也の今シーズン最後の試合、という事で、大騒ぎする事ではありません
(詳細は後日 UPするわ)



19日、日曜日は、数年ぶりの 大リーグ観戦に行ってまいりました


       


シンシナティ レッズ VS クリーブランド インディアンズ


特に、どっちのチームが好き、って言うわけじゃないけど、たまには、野球観戦も楽しいでしょ。
前回、普通の格好で行ったら目立ってしまった気がしたので、今回は、REDS Tシャツを購入し、着用していきました

Reds の本拠地である、Great American Ball Park までは、わが家から1時間ちょっと。
つい、数日前にあった ALLSTARGAMEの盛り上がりがまだ残っているようでした。



トレードマークの おひげ。



ビルもこんな風に・・・





球場は、OHIO River のすぐ横にあります。
かかる橋もなんだかカッコイイ。
(この景色、結構好き。)



昔の映画 『レインマン』 にも出てくるね。


川沿いは遊歩道になっていて、ブランコがあったり、暑い日には子供たちが水遊びを楽しめます。




試合まで時間があったので、隣接する Museum を覗いてみました。
(有料です

昔、日本との交流戦、というものもあったみたいね。
雑誌の切り抜きが飾られていました。



こんな 旗も。



シンシナ ってなってるし


広島カープと似てるよね。


オールスターゲームでも姿を見せ、大歓声を浴びた、名選手 Pete Rose のヒット数のボールも飾られていました。
壮観です!



なかなか、見ごたえのあるMuseumだったわ。




もうすぐ Play Ball という事で、球場の中へ。
まずは、腹ごしらえ。



これが飲みたくてやってきた、と言っても過言ではない、欠かせない・・・



ビール飲みながら、ピーナッツ食べて野球観戦。
娯楽だわ

こんな、ちゃっちい、ホットドック2本&バーガー1個&コーラ で $25 だったとしても、しょうがないわね
って、高すぎる~~~~~

ちなみに、おビールは 大  $13、小 $9 でございます。
旦那さん・・4杯飲みました
調子こいて 小ではありましたが、ぐびぐび飲み干したアタクシ。
その後、体調不良に陥り・・・救護室に行くようか?な状態までにダウン。
ヤベーヤベーと、ふらふらしながらトイレにこもり・・・
気付け薬に!と、美味しくもないかき氷を食べ、何とか復活
その後は、楽しく野球観戦したのでありました

選手まで近いーーー
サインなんかもしてもらえちゃいます。



昔、K也も、福留選手にサインしてもらったわ。


始球式やら何やらありまして、Play Ball



1回表、2アウト。

しかし、空はどんどん暗くなる。
雷もどんどん近くなってくる

ハイ、即中断。

おにーちゃんたち20人くらい?が一斉に出てきて、マウンドに、シートをかけ始めました。



手早い。



アタシ達も、そそくさとコンコースの中に逃げる。

と、きたよきたよ T-Storm

30分ほど中断したかしら。
雷も遠くなり、雨もやみ、日差しが出てきて、試合再開。

大きなシートを片付けます。



なかなか見られない光景。
ある意味、ラッキー?




オールスターゲームのホームランダービーで優勝した Todd B. Frazier が唯一出てきた 打席。
残念ながら、三振でしたが、米国の球場の雰囲気だけでも どーぞ。

こちら

Reds が三振を取ると、炎が 噴き出されます。



ホームランを打つと、花火が上がります。


体調不良な私は食べられなかったけど、どーしても気になって買ってきたこれ。



その名も、見たまま ヘルメットナチョ

このヘルメット欲しさに・・・・$16だとさ

しょうがない、しょうがない、気にしない様にしよう。
だって、数年に1回の野球観戦だもん


1-3で負けていたRedsでしたが、9回裏2アウトから同点に追いつき、延長戦。
結果、3-5 で負けてしまったけど、見応えありました

コンコースの中では、TV中継もされています。



CMに入るときでしょうか、観客を映すんだよね。
(ズームイン朝みたいに)
たまたま、私とK也がいる時もそのタイミングでして・・・
カメラを前に イエ~~~イと叫んでおきました。
この映像を自分で見られないのが残念。

もし、もし、この中継を見ていて、アジアンテイストな顔真っ赤なおばさんと、野球少年をみつけていたら・・・それは、わたしとK也です



1時から始まった試合が終わったのは、6時半。
長かった。
暑かった。

連日の野球観戦で、ただでさえすぐ日焼けするアタクシ。
一段と真っ黒になっております

「どうしたの?」って聞かれたら、「ビーチでバケーションよ」って答えておこう!





野球観戦、面白いです


年に1回くらいは行きたいわね







今日はこれから、婦人科の検診の為、病院へLet's Go
内診なのよ。
嫌だなーーーー