7月23日(木曜日)
きれいな青空
1日晴れ予報です。
さわやかだわ。
日曜日は大リーグの試合を観に行きました
前の日の土曜日は、K也の参加する野球のチーム(プライベート)、今シーズン最後の試合でした。
ダブルヘッダーなので、1日中球場に待機です
この日も暑かったわ
暑かったけど、2試合とも勝てたから・・・・ま、よかったわ
★学校のチームとしての活動期間以外で野球をしようとすると、プライベートのチームに参加しなくてはいけません。
練習が始まって終わるまで、だいたい4か月くらいかな。
もちろん、要・参加費 です
でも、Bagとか、ユニフォームなども込みなので・・・しょうがないね。
チーム自体は、たくさんあります。
コーチがいて、そこにメンバーが集まれば、チームは出来ます。
コーチの考えで、どのリーグに参加するかが決まり、試合もその都度エントリーして行われるようです。★
ということで、最終戦は勝利で終わって、みんな笑顔。
お疲れ様
試合が終わったのは、6時半。
家に帰って・・・7時過ぎよね~~。
お疲れ様、という意味も込めまして・・・K也のリクエストで、夕飯は町のレストラン・Bar に行きました。
アメリカ料理(バーガーとか、Wingとか)なので、ここ、高くないんだ
お父さんが、おビール、がぶ飲みしなければね
K也は Wingをオーダー(写真なし)。
お父さんは、いつもの バーガー。
私は、初オーダーの、ピザトースト?のようなものをオーダー。
これが、美味しかったのよ
ここ、パンが美味しいからさ
リピ有りのメニューでございました
8月、マーチングバンドの練習が始まるまでは、何もない日々でございます
昨日、婦人科の検診に行ってきました。
希望としては、毎年やってもらいたい健診ですが、わが家の、ホームドクターの、『3年おきでOkよ』 の考えのもと、3年ぶりの検診でした
アメリカ~ンな病室(個室)
引き出しがいっぱいついていて、そこから、いろんな器具が出てきたり、足を乗っける台が出てきます。
びっくりした、というか、驚いたのは・・・・
婦人科の内診、という事で、防水シートというか、そういうものがひかれるのは、わかります。
ただね・・・これね・・・犬用のオシッコシート じゃあ~りませんか!!!!
だって、家にも・・あるもん。
用途としては、問題ないのですが・・・
ちと、笑ってしまいました
看護婦さんがやってきて、血圧を測り、簡単な質問があり、着替え。
出されたのはこれ。
もちろん・・・すっぽんぽん
まな板の上のコイ状態。
どーにでもしてーーーー
幸い?ドクターはかなり太っちょな優しそうなおばちゃん。
英語の専門用語に苦戦するアタシに、その都度、説明してくれて・・・
そして、アタシも安心するくらい太っちょ先生だし・・・
きっと、アタシの体なんて、やせっぽよ
ということで、初対面の先生に体の隅々までチェックされるのでありました
あーーー、終わった、終わった。
やるべきことではありますが、出来れば、やりたくない事だよね
次なる予約は、9月の血液チェックだわ。
なんだか、貧血なんだって、アタシ
ほんと、年取るって・・・いやーねーーー。
さてと、遅めのお昼でも食べましょうか
きれいな青空
1日晴れ予報です。
さわやかだわ。
日曜日は大リーグの試合を観に行きました
前の日の土曜日は、K也の参加する野球のチーム(プライベート)、今シーズン最後の試合でした。
ダブルヘッダーなので、1日中球場に待機です
この日も暑かったわ
暑かったけど、2試合とも勝てたから・・・・ま、よかったわ
★学校のチームとしての活動期間以外で野球をしようとすると、プライベートのチームに参加しなくてはいけません。
練習が始まって終わるまで、だいたい4か月くらいかな。
もちろん、要・参加費 です
でも、Bagとか、ユニフォームなども込みなので・・・しょうがないね。
チーム自体は、たくさんあります。
コーチがいて、そこにメンバーが集まれば、チームは出来ます。
コーチの考えで、どのリーグに参加するかが決まり、試合もその都度エントリーして行われるようです。★
ということで、最終戦は勝利で終わって、みんな笑顔。
お疲れ様
試合が終わったのは、6時半。
家に帰って・・・7時過ぎよね~~。
お疲れ様、という意味も込めまして・・・K也のリクエストで、夕飯は町のレストラン・Bar に行きました。
アメリカ料理(バーガーとか、Wingとか)なので、ここ、高くないんだ
お父さんが、おビール、がぶ飲みしなければね
K也は Wingをオーダー(写真なし)。
お父さんは、いつもの バーガー。
私は、初オーダーの、ピザトースト?のようなものをオーダー。
これが、美味しかったのよ
ここ、パンが美味しいからさ
リピ有りのメニューでございました
8月、マーチングバンドの練習が始まるまでは、何もない日々でございます
昨日、婦人科の検診に行ってきました。
希望としては、毎年やってもらいたい健診ですが、わが家の、ホームドクターの、『3年おきでOkよ』 の考えのもと、3年ぶりの検診でした
アメリカ~ンな病室(個室)
引き出しがいっぱいついていて、そこから、いろんな器具が出てきたり、足を乗っける台が出てきます。
びっくりした、というか、驚いたのは・・・・
婦人科の内診、という事で、防水シートというか、そういうものがひかれるのは、わかります。
ただね・・・これね・・・犬用のオシッコシート じゃあ~りませんか!!!!
だって、家にも・・あるもん。
用途としては、問題ないのですが・・・
ちと、笑ってしまいました
看護婦さんがやってきて、血圧を測り、簡単な質問があり、着替え。
出されたのはこれ。
もちろん・・・すっぽんぽん
まな板の上のコイ状態。
どーにでもしてーーーー
幸い?ドクターはかなり太っちょな優しそうなおばちゃん。
英語の専門用語に苦戦するアタシに、その都度、説明してくれて・・・
そして、アタシも安心するくらい太っちょ先生だし・・・
きっと、アタシの体なんて、やせっぽよ
ということで、初対面の先生に体の隅々までチェックされるのでありました
あーーー、終わった、終わった。
やるべきことではありますが、出来れば、やりたくない事だよね
次なる予約は、9月の血液チェックだわ。
なんだか、貧血なんだって、アタシ
ほんと、年取るって・・・いやーねーーー。
さてと、遅めのお昼でも食べましょうか