6月5日(火曜日) 
どんよりした火曜日。
朝は、11度と寒かったわ。
22度までは上がっているようですが、なんだかヒンヤリ。
空気の入れ替えにと明けた窓を、順番に閉めてしまいました。
5月の Memorial Dayの週、the Memorial Tournament
が毎年開かれます。
去年から、ボランティアに参加しながらの観戦を楽しんでおります。
ということで、今年も参加してきましたよ!!
木曜日から4日間毎日通う、って言うね
私はゴルフは好きじゃないけど、本物を観るのは嫌いじゃない。
どんなスポーツでも、プロのゲームは観ていて楽しいのだ

予選から観ていたので、普段あまりTVに出ない選手もたくさんいました。
日本人もみんないたよ。
☆宮里 優作☆

☆小平 智☆

☆池田 勇太☆

池田選手とは、タッチもできまして、『がんばって!』 と声を掛けたら、 『あざーす』 と、会話?をしまして、おばちゃんテンション
グローブを外したばかりの彼の手は・・・ちょっと、湿っぽかったです
プロのゴルファーとしゃべったのは(しゃべったとは言わないが
)、去年のイケメン・石川遼くんに次ぐ、二人目でございます
☆ Phil Mickelson ☆

彼は、アメリカ人に人気があります。
☆ Rory Mcilroy ☆

ちょっと遠かったけど・・・イケメンでした
☆ Rickie Fowler ☆

秘かに好きなの、オレンジくん
☆ Tiger Woods ☆

この人の人気たるや・・・すごいね。
一緒に動く観客の数も、ほかのどんな選手よりすごいし、歓声もすごい。
一時期は、いろいろ言われたりしたけど、結局、みんな大好きなのね。
目の前で見る Tigerは、思ったより華奢な体つきで、顔が・・・ちっちぇーーーー!
☆ 松山 英樹 ☆

日本が誇る、世界の松山君
すぐ目の前を歩くも、彼は、誰ともタッチもしないので、ちょっとつまらないけど、オーラはすごい。
最終日、天候が怪しかったこともあってか?スタートが早くてね。
途中、Stormはあったものの、中断までは行かず、順調に進み、去年見られなかった 表彰式も見てこれました。
帝王・Jack Nicklaus の登場です。

優勝者はこの人。
ハンチング帽子がトレードマークです。

4日間、遊びほうけたわ
ボランティアで働いたけどね。
すっごく歩いたけどね。
でも、空はきれい。

こんなのも飛んでるし。

今年覚えたこれ。
何個も買って、暑さをしのぎました。

cup of ice $1
寄付も足して、購入。
社会貢献よ。

くまさんも観戦。

飽きたちびっ子は、コロコロ遊びしてた。

そして、注意され、終了・・・・チャンチャン
TVで見る、この景色の中に、身を置き楽しむのだよ。

ちょっと、優雅な気分に浸たった4日間でした
家まで遠いからね、ついつい夕飯は、お弁当買ったりして贅沢よ
これにて、春のイベントも終了。
今月も、なんだかんだと予定があるのだな。
ワタワタだけど、気分は夏のイベントに向けて、切り替えるぞーーーー

どんよりした火曜日。
朝は、11度と寒かったわ。
22度までは上がっているようですが、なんだかヒンヤリ。
空気の入れ替えにと明けた窓を、順番に閉めてしまいました。
5月の Memorial Dayの週、the Memorial Tournament

去年から、ボランティアに参加しながらの観戦を楽しんでおります。
ということで、今年も参加してきましたよ!!
木曜日から4日間毎日通う、って言うね

私はゴルフは好きじゃないけど、本物を観るのは嫌いじゃない。
どんなスポーツでも、プロのゲームは観ていて楽しいのだ


予選から観ていたので、普段あまりTVに出ない選手もたくさんいました。
日本人もみんないたよ。
☆宮里 優作☆

☆小平 智☆

☆池田 勇太☆

池田選手とは、タッチもできまして、『がんばって!』 と声を掛けたら、 『あざーす』 と、会話?をしまして、おばちゃんテンション

グローブを外したばかりの彼の手は・・・ちょっと、湿っぽかったです

プロのゴルファーとしゃべったのは(しゃべったとは言わないが


☆ Phil Mickelson ☆

彼は、アメリカ人に人気があります。
☆ Rory Mcilroy ☆

ちょっと遠かったけど・・・イケメンでした

☆ Rickie Fowler ☆

秘かに好きなの、オレンジくん

☆ Tiger Woods ☆

この人の人気たるや・・・すごいね。
一緒に動く観客の数も、ほかのどんな選手よりすごいし、歓声もすごい。
一時期は、いろいろ言われたりしたけど、結局、みんな大好きなのね。
目の前で見る Tigerは、思ったより華奢な体つきで、顔が・・・ちっちぇーーーー!
☆ 松山 英樹 ☆

日本が誇る、世界の松山君

すぐ目の前を歩くも、彼は、誰ともタッチもしないので、ちょっとつまらないけど、オーラはすごい。
最終日、天候が怪しかったこともあってか?スタートが早くてね。
途中、Stormはあったものの、中断までは行かず、順調に進み、去年見られなかった 表彰式も見てこれました。
帝王・Jack Nicklaus の登場です。

優勝者はこの人。
ハンチング帽子がトレードマークです。

4日間、遊びほうけたわ

ボランティアで働いたけどね。
すっごく歩いたけどね。
でも、空はきれい。

こんなのも飛んでるし。

今年覚えたこれ。
何個も買って、暑さをしのぎました。

cup of ice $1
寄付も足して、購入。
社会貢献よ。

くまさんも観戦。

飽きたちびっ子は、コロコロ遊びしてた。

そして、注意され、終了・・・・チャンチャン

TVで見る、この景色の中に、身を置き楽しむのだよ。

ちょっと、優雅な気分に浸たった4日間でした

家まで遠いからね、ついつい夕飯は、お弁当買ったりして贅沢よ

これにて、春のイベントも終了。
今月も、なんだかんだと予定があるのだな。
ワタワタだけど、気分は夏のイベントに向けて、切り替えるぞーーーー
